Homebrew一覧

オリジナルゲームに力作揃い!PS VitaのHomebrewコンテストFuHEN (不変)結果発表

KyuHENcontest事務局がPS VitaのHomebrewコンテストFuHEN(不変)の結果を発表していました。

FuHEN

→→→この記事の続きを読む


LightningMods_氏 PS5初のHomebrewゲーム「テトリス」の実行に成功

X(旧ツイッター)で、LightningMods_氏がPS5のHomebrewとしてゲームの形では初となる(テトリス)の動画を公開したことを伝えていました。

PS5_Homebrew_Tetris

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2023.7.25

●ツイッターで、PS5のHomebrewのPoCがまもなく完成しそうだと報告していました。PS5のBD-JB exploitを利用するHomebrewを公開したastrelsky氏が開発しているようです。

●GitHubで、andy-man氏がPS4のNORやSysconのダンプデータのファイル比較や情報表示などを行うことができるPythonで開発したWindows向けユーティリティPS4 WEE Tools v0.8をリリースしていました。手動でのsysconパッチでブロックまるごとリムーブできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、kmeps4(KameleonRe)氏がPS4の5.05/ 6.7x/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHENで利用できるチートのデータベースGoldHEN_Cheat_Repositoryを更新(07-23-2023)していました。
https://twitter.com/kameleonre_/status/1683301822394400768

●GitHubで、zoogie氏がNintendo 3DSの11.17.0-50で『マリオカート7』のv1.2で動作するexploit Kartminer7 v3betaを更新していました。Windows版に加えてLinux/Mac版を追加したことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-15をリリースしていました。最新版のwut、devkitppc、wums/wupsでコンパイルし直したことなどが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UにおいてHomebrew環境を構築することができるHaxchi/CBHCの代替としてDSゲーム不要で使えるユーティリティTiramisu v0.1.2をリリースしていました。内容の変更はなく、AromaとTiramisuで同じバージョンのEnvrionmentLoaderとAutobootModuleを使うよう更新したのみです。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii Uでテレビ出力画面とWii U GamePad画面を入れ替えたりオーディオモードを変更したりすることができるプラグインNightly-SwipSwapMe-20230724-081327をリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UのディスクをWUD(非圧縮)またはWUX(ロスレス圧縮)フォーマットでSDカード(FAT32)やUSBストレージ(NTFSのみ)へダンプすることができるユーティリティNightly-wudd-20230724-112144をリリースしていました

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v2.12をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Andrew1Hawes氏が設定した一定時間を経過するとWii U GamePadを自動的にスタンバイモードにしたり電源を断にしたりすることができるWii U向けプラグインGamePad Auto Standby v0.4をリリースしていました。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestを更新していました。HDDLOADモジュール再追加が変更点です。

●ツイッターで、KyuHENcontest事務局がRinnegatamante氏が一人称視点のアクションゲーム『Eldritch』のPS Vita移植版をPS VitaのHomebrewコンテストFuHEN(不変)の最初のエントリーとして受付したことを公表していました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.61をリリースしていました。PS Vitaスタンドアロンインストールで直接PS1のゲームを起動できるようにしたことなどが変更点です。都度自動ビルドのARK-4 v1690236829なども多数リリースされています。

●ツイッターで、RPCS3チームがWindows/Linux/macOS/FreeBSD向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.28-15385でUSIOを改良し『Tekken Tag Tournament 2』『Dragon Ball: Zenkai Battle』が動作するようになったと公表していました。また近くWindows 7/8/8.1のサポートを終了することも発表しています。

●Juan Carlos氏が、Windows/macOS/Linux向けのZx Spectrum、Amstrad CPC、MSX-1、SG-1000、Sega Master SystemエミュレータRetro Virtual Machine v2.1.7をリリースしていました。macOSのセカンドスクリーンでエミュレータを起動したときの不具合修正などが変更点です。
https://twitter.com/retrovm/status/1683553597810778112

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.4-pre3をリリースしていました。decky-loaderがroot権限で起動していないときにはchmodを無視するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.2.13をリリースしていました。プロジェクトファイルにファイルを削除してから追加する際のリソース回避策を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildduckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230724202945をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3295をリリースしていました。