かねてから噂のPSPシステムバージョン5.00が公開されました。
ダウンロードは公式ページから。
さて、早速手持ちのPSPにFW5.00を入れてみました。

純正32MBのメモリースティックを2枚用意し、それぞれに5.00のアップデータをいれました。

5.00のアップデートアイコンです。上がPSP-2000、下がPSP-1000です。意味なく同時に導入してみます。

アップデートの初期画面です。

PSP-2000よりPSP-1000のほうなぜか早く完了しました。たぶんflashの容量の差ですね。少ない方がインストールするファイルが少ないのでしょう。

事前情報とおり5.00にすればPlaystation Storeのアイコンが現れます。

PSP-1000、PSP-2000の両方ともプレイステーションストアに接続できました。

さて、FW5.00でPandoraが動くのかどうかを念のため試してみました。MMSがDCv5と初期のMMSしかないのでバラバラですが、1000も2000も動作しました。5.00にUPDATEしてもCFWは入れることが出来るようです。
ストアでお買い物するにはサインインしなければなりません。まだアカウントを取っていないまもすけはストアを覗くのを断念しました。今度時間があるときにやってみます。