Wilbrand & ModMii v6.1.0 Wii伝言板exploitがリニューアル

ModMii公式サイトで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.1.0をリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


開発遅れ?Wii U開発キットのタブレットは現状有線接続 無線版は6月

The Vergeで、ニンテンドーWii U ワイヤレスコントローラー付きの開発キットは2012年の6月以降でないと開発者向けに配布されないことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2012年4月28日のニュース

●ツイッターで、neur0n氏がDark-AleX氏のPSP Mac Spoofer(PSPがWi-Fiアクセスポイントや他のWi-Fiデバイスへ送るMACアドレスを一時的に書き換えることができるプラグイン)をCFW 5.00から6.60に対応するようにしたDAX_MAC_Spooferをリリースしていました。

●/talkフォーラムで、Team KuciModsのWest-Li氏がセミbrickしたPSPを修復することができるユーティリティPRXUnbricker 1.2をリリースしたことを伝えていました。公式ファームウェアアップデーターのバグ修正、ハードウェア情報表示のバグ修正の他、公式ファームウェア関連の機能追加などが変更点です。

●WiiBrewで、Dimok氏とgiantpune氏がWiiのシステムメニューをオリジナルリソースから再構築し、WIiのNANDからリソースとアニメーションファイルを読み込んでシステムメニューの動作を変更することができるWiiSystemMenuPlayer v0.1をリリースしたことを伝えていました。Google Codeで公開されているオープンソースプロジェクトです。

●PS3NEWSで、Andreas Öman氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeの公式自動ビルドのテスト版としてShowtime Testing Build 3.5.176をリリースしたことを伝えていました。ビデオの連続再生サポートなどが変更点です。

●GBAtempで、ニンテンドーDSi用Flashcart EZ5iのファームウェアEZ5i kernel 3.0 OB8をリリースしたことを伝えていました。3.0は半年ぶりのアップデートです。