wololo.netで、Acid_Snake氏が個人で所有しているPlayStation VitaのePSPで動作するセーブデータexploitを5名にプレゼントすると告知していました。
ゲーム最新情報 2014年2月20日のニュース
●PS3NEWSで、hishamage氏がPS3の最新ファームウェア4.55ベースでDEX機能を追加したHishamagde 4.55 CEX-DEX v1.00をリリースしたことを伝えていました。
●PSX-Sceneで、Rudi Rastelli氏がPS3の分割ISOファイルを1つのISOイメージに生成したりなどISOファイルを扱うためのツール集PS3 ISO Tools v1.94Bをリリースしたことを伝えていました。バグ修正と、最新バージョンの makeps3iso/extractps3iso/patchps3isoを内包したことが変更点です。
ゲーム最新情報 2014年2月19日のニュース
●PS3NEWSで、Team SGKがPS3のバックアップマネージャーSGKMan 4.55をリリースしたことを伝えていました。Iris ManagerやPS3ITA Manager、Gamesonic ManagerをベースにしているそうですのでIris Manager系のバックアップマネージャーになります。
●PS3NEWSで、hishamage氏がPS3の公式ファームウェア4.50をベースにしたカスタムファームウェアHishamage 4.55 CEX v2.00をリリースしたことを伝えていました。
●SCEJAが、PlayStation 4が2014年2月8日時点で全世界の実売が累計で530万台を超えたと発表していました。
●TheSixthAxissで、PS4のファームウェアアップデート 1.61が公開されたと伝えていました。強制アップデート扱いになります。
●Team SGKが、PS3の4.55ベースのカスタムファームウェアCFW 4.55V2 CEDEXをリリースしていました。
●PSX-Sceneで、マルチプラットフォームエミュレーターRetroArchがPSPに移植されるとの情報を掲載していました。
●PSX-Sceneで、Team REBUGのevilsperm氏が次のCFW REBUGは4.55ベースでCobra 7.0の機能を統合したものを開発中であることを明かしたと伝えていました。
●PSX-Sceneで、Orion氏がPS3ITAチームが開発したPS3のバックアップマネージャーPS3ITA Managerの非公式版PS3ita Manager v1.62-uをリリースしたことを伝えていました。CFW 4.66-4.53 Cobraのサポート追加などが変更点です。
●GamerLawで、欧州裁判所がゲームのバックアップ起動のためのハードウェアツールであるMODチップは海賊版ゲームを起動するためではなくHomebrewを起動するためなどの目的で使用する場合は違法にはならないという判断を下したことを伝えていました。