ゲーム最新情報 2013年11月3日のニュース

●Tortuga Coveで、Cobra USBの開発者を名乗る人物からCobra USBドングルが不要で同等の機能を実現するCOBRA 7.00を公開したことを伝えていました。CFW自体ではなくlv2_kernel.self、ps2_emu.self、ps2_gxemu.self、ps2_netemu.self、stage2.bin、ps2hwemu_stage2.bin、ps2gxemu_stage2.binの7種類のファイルから構成されているもので、最初の3つは4.46 CEX OFWにCobraのコードを入れたもの、残りの3つはオリジナルファイルであり、4.46 CEXベースのCFWでのみ利用可能という代物だそうです。ただし現時点では本物だという確証があるものではありませんし、Team Cobraがリリースした公式版ではありませんので注意が必要です。
[追記]
コメントで頂きましたが、COBRA 7.00の中にサンプルとしてRogero 4.46 1.00に組み込んだものが配布されています。CobraはBIN/CFW_BUILDS/にあります。CFWへ組み込む時の例として配布されていますので参考にしてください。

●PSX-Sceneで、user氏がLv1のデバッグログをリアルタイムにキャプチャすることができるPRX Loader(タスクをバックグラウンドで起動させるためのprxローダー)のプラグインremote peek/poke pluginをリリースしたことを伝えていました。


Gateway 3DSなしでもSDカードから3DSを起動 Smea氏がニンテンドー3DSでNANDエミュレート(redNAND)に成功

GBATempで、Smea氏がニンテンドー3DS単体でのNANDエミュレートに成功したことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


これぞ中国4000年の歴史が編み出した文化 Gateway 3DSにクローン登場

PS3Crunchで、Gateway 3DSチームがGateway 3DSのクローンが登場したことを警告すると共に、ファームウェアアップデート v2.0の現状報告を公開していたことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む