TMAC DEVで、twisted89氏がPS4の画面をストリーミング配信し、それを受信した端末でその映像を見ながらのPS4操作を可能にするリモートプレイを純正環境では用意されていないPCで実現するための非公式アプリケーションRemote Play PC (Alpha) 0.1をリリースしていました。
GameGaz Daily 2015.11.26
●ツイッターで、smea氏が9.2 CFWをインストールしたニンテンドー3DSで.3dsx形式のHomebrewを実行するためHomebrew Launcherを起動できるローダーhblauncher loaderをyellows8氏が開発したことを報告していました。ダウンロードはyellows8氏のGitHub:https://github.com/yellows8/hblauncher_loader/releasesから可能です。現在のhblauncher loaderのバージョンはv1.0です。
hblauncher loaderはhaxペイロードをSDカードから読み込んでHomebrew Launcherを起動します。SDカードにペイロードがない場合は自動的にシステムに適したペイロードをインターネット経由でダウンロードしてくれます。Xボタンを押し続けるとSDカードのペイロード読み込みスキップ、Yボタンを押し続けるとダウンロードしたペイロードをSDカードに保存する機能もあります。
●PSX-Placeで、JjKkYu氏がPS3のpkgを簡単に生成してくれるユーティリティTrueAncestor PKG Repacker v2.20をリリースしたことを伝えていました。以前利用していたPkgViewエンジンに変えてmake_pkg_npdrmとrpkg_extractorのエンジンに変更したことなどが変更点です。
SDカードから初代PSのバックアップを起動するPSIO 予約受付開始 結構人気?
PSX-Placeで、PSIOチームが初代PlayStation本体に取り付けるカートリッジ型デバイスからSDカードに保存したバックアップゲームの起動を可能にするPSIOの予約を受け付けると発表したことを伝えていました。