wololo.netで、smea氏が世界中のハッカーが成果を発表する第32回 CCC(Chaos Communication Congress: 32C3)でqlutoo(plutoo)氏、derrekと共にニンテンドー3DSの最新ファームウェアである10.3.0-28に対応したBrowserHax/MenuHax/IronHaxを公開したと伝えていました。
GameGaz Daily 2015.12.27
●PSX-Placeで、Aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.43.21をリリースしたことを伝えていました。メモリープロファイルを新たに3種類追加したことなどが変更点です。
●PSX-Placeで、SP193氏がPS2のゲームをPS2のHDDOSD(FATモデルのみに対応した、ネットワークアダプタに搭載したHDD)へ直接インストールすることができるユーティリティHDLGameInstaller v0.809をリリースしたことを伝えていました。
●GBATempで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.2.0をリリースしていました。音が出なかったエミュレータでしたが、「基本的な部分」という注釈付きながら音がでるようになったことなどが変更点です。(Johnさん情報ありがとね)
●PSX-Placeで、Rudi Rastelli氏がPSPやPS2などのpkgファイルを展開することができるWindows向けユーティリティPS3P PKG Ripper V1.0をリリースしたことを伝えていました。
GameGaz Daily 2015.12.26
●PS3Haxで、OsirisX氏がPS3でXbox 360のコントローラーをUSB経由で使用できるようにするドライバーとして利用するPS3XPAD Plugin 0.8をリリースしたことを伝えていました。VSHとインゲームメニューの追加やワイヤレスのDUALSHOCK3/DUALSHOCK4のサポート追加(USBのBluetoothアダプターが必要)などが変更点です。