NEWS一覧

2009年7月16日のニュース

●WiiNEWZで、Wiiの新型MODチップD-Rightのレビューを公開予定であると伝えていました。(D-Rightについては2009年6月30日のニュース参照)

●WiiBrewが北米と欧州でWiiのシステムメニュー4.1がリリースされたことを伝えていました。内容は6月3日にリリースされた日本向けと同じようです。

●Xbox-sceneXbox 360のJasper基板モデルに小型電源ユニットのモデルが見つかったことを伝えていました。容量は150Wのままで変更はないようですが大きさがおよそ1/4になっている模様です。

●Engadget日本版でこの夏に実施されるXbox 360 ダッシュボードアップデートの詳細について伝えていました。市販のゲームがダウンロード購入できるようになるなど変更多数です。

●QJで、来月日本で発売されるWiiの新色 クロ北米で発売される予定がないことを伝えていました。日本に生まれて幸せです。



2009年7月16日のニュース

●ファミ通.comで『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の追加クエストが2009年7月17日から配信がスタートすることを伝えていました。

●PlayStation.comでPlayStationStore「ゲームアーカイブス」カテゴリ内にて「PCエンジンアーカイブス」を、2009年7月15日から取り扱い開始したことを伝えていました。

●QJで、PSPでゲームをしながらやXMBで音楽が聴けるプラグインMusicPRXの改造版をCFWEnablerに対応させたMusicPRX Mod for CFW Enablerがリリースされていました。すでにUPDATE1だそうです。



2009年7月15日のニュース

●MCVUKでXbox 360でミュージックストリーミングサービスを開始すると伝えていました。7月末には開始されるようですが、無料ないしは有料でのダウンロードと表現しています。iTunes Storeと同じか?

●GBAtempで、SLOT2マジコンSupercardのSoftware Client v2.70がリリースされたことを伝えていました。内容は今のご時世限りなくグレーみたいですので割愛しますが、未だにバージョンアップをする姿勢は評価に値します。

●IGNで、ダウンロード販売のみと言われているPSPのグランツーリスモについて本体以外のダウンロードコンテンツは計画されていないことを伝えていました。新たな車種をダウンロードで販売するといった楽しそうな構想はないようです。また、残念ながらデモ版は存在しないことも伝えています。

●今週CFW5.50ESのための5.50 libtiff rebootをリリースすると公表したDARK Jack氏は旅行にいくと書き残したきりみたいです。