NEWS一覧

2009年8月2日のニュース

独アマゾンにPS3 Slimのなんちゃって画像が登場したのに続き、今度は販売価格がついに表示されました。
お値段なんと499ユーロ!
プレ値のおふざけもいい加減にしなさい。値下げが売りじゃなかったのかい?

[追記]
販売しているのはdvdparanoiaという会社で、商品紹介として以下のように記載してあります。(しかも中古になってる)
google先生の英訳です。【情報源:PlayStation 3 Konsole slim
PS3 60GB (Chrome version, PS1 + PS2 + PS3 Compatible).
PS3 60GB(クロームバージョン、PS1+PS2+PS3に互換性あり)
Caution: this is NOT the slim version!
注意:これはスリムバージョンではありません

もう、よく分かりません。60GBでPS2互換で中古でスリムバージョンではないと言えば初期型PS3のことなんですけど。

●PLAYSTATION.BLOGで、10月1日に北米などで発売されるグランツーリスモPSPのパッケージ写真が公開されていました。

GranTurismo_PSP

表紙を飾っているのはコルベット ZR1です。
いくらコルベットでもアメ車嫌いのまもすけ的には日本版は是非ともNISSAN GT-RかLEXUS LF-Aで行ってもらいたいところです。
[追記]
何故コルベット ZR1なのかについてグランツーリスモシリーズのクリエーターであるポリフォニー デジタルの山内一典氏はGMのクルマは子供の頃からの憧れで、自分のクルマ愛の基礎だと言っているそうです。不振にあえぐ米自動車メーカー界からの協力なプッシュもあったようです。
GMへの憧れってカマロかコーベット(徳大寺有恒風)だけでしょ。
ただ事と次第によってはグランツーリスモの陰にオバマ大統領がいる訳で、外圧に屈して日本版グランツーリスモパッケージもコルベットのような気がしてきました。
クルマはミニバンかハイブリッド、という方にはどうでもいい話ですね。すいません。

●QJフォーラムで、プレイステーションネットワークでダウンロード購入したコンテンツのライセンスを管理(バックアップ/レストアなど)が可能なPSN License Manager 0.30のリリースが伝えられていました。リブートオプションが追加されたのと、CFW 5.00GEN対応が変更点です。ただしテストは5.00GEN-Aで行っているようです。
またPSOneタイトルはライセンスを他のPSPへ入れ替えると最初のローディングでクラッシュするようです。【記事

●GBAtempフォーラムでda_letter_a氏がWii用のcIOSCORP v3.1をリリースしていました。いわゆるSoftModで、物理的な改造やローダー使用をしなくともディスクチャンネルからバックアップを起動できるそうです。

●QJフォーラムでraing3氏が、PSPのバッテリーをパンドラ化したりマジックメモリースティックを作成したりできる多目的ツールアプリケーションPSP Tool 1.00をリリースしていました。HENの検知や対策基板の検知も可能になったようです。

●同じくQJフォーラムでraing3氏が、PSPのAction ReplayコードをCWCheatやnitePRフォーマットに変換するPSP Action Replay Converter 0.30をリリースしていました。ただし現時点ではきちんと変換できるコードは80%程度のようです。

●Dark Jack氏によると、ChickHEN作者のDavee氏にChickHEN R3のことを聞こうと思ってコンタクトをとったらDavee氏自身が自分はもう引退だとDark Jack氏に話したらしいです。本当ならChickHEN R3のリリースはもうありません。


2009年8月1日のニュース

●Engadget日本版で、ドイツのアマゾンに噂の薄型プレイステーション3 Slimが登場したことを伝えていました。アマゾンの勇み足ですが、写真や価格の掲載はされていません。ここまで来ると確実にもうすぐ発表されそうですね。

●ロイターによると、ゲーム業界でここ数年独走状態だった任天堂の2009年4月から6月の四半期の営業利益が前年比66%減となったことを伝えていました。通期では12%減を見込んでいるようです。減収の原因はWiiの失速と円高によるものですが、トヨタが転倒しても任天堂は別格であってほしかったところです。
ただ、販売好調なNintendo DSのドラゴンクエストIX 星空の守り人やWiiのSports Resortの他にも、本日発売の Wii モンスターハンター3(トライ)など、2009年下期にはビックタイトルが目白押しなので年度末には業績が回復しているかもしれません。

●TVGで、ソニーの副社長大根田 伸行氏がプレイステーション3の製造コストが70%にまで下がっていると語ったことを伝えていました。製造コストが7割まで下がるということはPS3自体の価格も値下げ(100ドル程度)される可能性があります。

●GamingExposedで、WiiのカスタムメニューであるFreedom public beta 3をリリースしていました。

FREEDAM_screen

●Tehskeenフォーラムでrolyataylor2氏がWii System Menu Replacementのアップデートを発表していました。
音楽がなるようにしたり、画面下部にショートカットバーを追加したりが変更点のようです。
rolyataylor2氏は学生で就職活動中のようでちょっと多忙なようです。

Wii System Menu Replacement
こっちの方がちょっといい感じ?

●Tehskeenで、Wii単体でBootMiiの設定が可能なBootMii Configuration Editor v2.3のリリースを伝えていました。
チュートリアル動画もYouTubeで公開されていました。
http://www.youtube.com/watch?v=aIwvR7X0zvE

●WiiRdフォーラムでGecko 1.9.2がリリースされていました。【記事

●TehSkeenのbrakken氏がM3i Zeroのレビューを掲載していました。

●GBAtempフォーラムでBootMiiのON/OFFを任意に行えるBootMiiSwitchがリリースされていました。bootmiiフォルダ名をbootmiiまたはbootyouに変えることで実現できるようです。

●まもすけも毎週かかさず目を通している(でも立ち読み)雑誌「ファミ通」ですが、昨日発売の最新号で8月20日(木曜日)発売号から毎週木曜発売に変更することを告知していました。。ゲームの発売日が木曜日であることが多いためそれに合わせたようです。発売直後にゲームを購入したらファミ通も合わせて買うとそこには最新情報満載、ということです。



2009年7月29日のニュース

COOLストアー(ROUTE96)で、セール品として任天堂Wii純正オプションのWiiスピーク980円で、Wiiハンドル380円で販売されています。SALE品以外の商品を1500円以上購入する必要がありますが、それにしても激安です。

サンコネクションで、北米版Nintendo DS Liteニンテンドー DS Lite クリスタルホワイト12,800円 (税込 送料込)で販売されていました。北米版
ポケモン ピカチュウバージョンニンテンドー DS Liteもあります。

遊豊やで、PSP-2000本体(箱不良)(他店印付)+画面シート15,800円(税込 送料込)で販売されていました。

●pembo氏が、Wii単体でBootMiiの設定ができるBootMii Configuration Editor v2.2をリリースしていました。変更点はスキンの追加、アップデートバージョンチェックの修正、ポインター不良バグの改善などです。

●Tehskeenで、WiiのNANDにインストールすることなくシステムメニューにパッチが可能になるBanana Patcher v1のリリースが伝えられていました。システムメニュー3.4以前か、truchaバグのあるIOS36でないと使用できないようです。

●GBAtempで、wiiNinja氏がwaninkoko氏のWad Managerの改造版 Wad Manager v1.5 Modをリリースしていました。フォルダをサポートしたのが一番の特徴のようですが、NAND関係のテストが十分できていないそうです。
[追記]
Wad Manager v1.5 Mod2がリリースされました。
Mod2の変更点は以下です。
* 設定ファイルをsd:/wad/wm_config.txtに保存するようにした
* 起動時に十字キーを使ったパスワードを設定できるようにした
* 起動時のパスを設定できるようにした

●GBAtempで、nicksasa氏がWiiのファイルシステムをダンプできるSimple FS Dumperをリリースしていました。NANDエミュレーション用途にしばらくダンパー流行りになりそうな予感です。

●KOTAKUで、ゲーム会社THQの社長Brian Farrell氏はXbox360のProject Natalは2010年末発売と語ったことを伝えていました。マイクロソフトは相変わらず公式な発売日を発表していませんが、Project Natal用ソフトウェアを開発できそうな会社には事前に情報を出しているのかもしれません。あるいはソフトウェア発売のメドが立ってから発表するのか…