NEWS一覧

ゲーム最新情報 2014年6月16日のニュース

●Engadget日本版で、Steam Machine互換の携帯PCゲーム機『STEAMBOY』が2015年発売されることを伝えていました。E3の会期なかばでSteamboy Machine(正体不明だとか)というチームが突然発表したそうで、Valveが提唱するSteam Machine規格に沿った携帯ゲーム機になります。

●ファミ通.comで、任天堂が“ニンテンドー3DS LL 月替わりオススメソフト キャンペーン”の2014年7月、8月の引き換えソフトを発表したことを伝えていました。このキャンペーンはニンテンドー3DS LLにソフト1本をダウンロードできるキャンペーンチケットが付いてくるというもので、以下のソフトがダウンロードできます。

■7月の引き換えソフト
・ポケットモンスター X
・ポケットモンスター Y
・ポケモンアートアカデミー
・ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ
・逆転裁判5
・真・女神転生IV
・New スーパーマリオブラザーズ 2ゴールドエディション
・ヨッシー New アイランド(7月24日からダウンロード開始)

■8月の引き換えソフト
・ヨッシー New アイランド
・マリオカート7
・星のカービィ トリプルデラックス
・スーパーマリオ 3Dランド
・ファンタジーライフ LINK!
・真・女神転生IV


ゲーム最新情報 2014年6月15日のニュース

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.7.17をリリースしていました。以下のツールが更新されています。

    ・PS3のCFW REBUG ”Package Manager”をベースにしたオプションをXMBの”Install Package Files”オプションと置き換えることで多彩な機能を実現するXMB Manager Plus (XMBM+)のMOD版 XMB Manager+ 0.23.000 (mod) for COBRA 7.0
    ・XMBにマルチプラットフォームエミュレーターRetroArchのROMへのショートカットを作成するRetroXMB Creator 1.6.1

●Team CobraがPS3の光学ドライブエミュレータCobra ODEのファームウェアアップデートCobra ODE Firmware v2.1をリリースしていました。OFW 4.55で一部のモデルで動作しなくなっていたものを修正するバージョンです。また5.1Bというバージョンナンバーの初期基板でエラーが出る問題も修正されているそうです。(albeartさん情報ありがとね)


ゲーム最新情報 2014年6月14日のニュース

●wololo.netで、CEF 6.60 TN-V9でPS1ゲームをプレイする際に音を出すためのPEOPS SPUプラグインを開発しているTotal_Noob氏がベータテスターを募集していることを伝えていました。ただし対象は1.65/ 1.66/ 1.67/ 1.69/ 2.05/ 2.06の各ファームウェアのVitaでTN-Vを起動できるゲームを持っている方に限られます。

●PSX-Sceneで、Joonie86氏がPS3のブルーレイドライブが故障するなどして使用できない状態でもバックアップをマウントすることができるNoBD patchをRogero 4.55 CEXに適用したRogero 4.55 with noBD Patchをリリースしたことを伝えていました。

●PSX-Sceneで、furtsiv氏がNoBD patchをHABIB 4.55に適用したHABIB 4.55 v1.03 (NO COBRA) with noBD Patchをリリースしたことを伝えていました。

●Facebookで、3k3y TeamがPS3の光学ドライブエミュレータ3k3yでOFW 4.55(最新ファームウェア)を4k:PS3 Super Slimモデルでサポートできるようになったと発表していました。光学ドライブエミュレータ対策を施されたPlayStation 3 システムソフトウェア バージョン4.55を突破する仕組みはディスクスワップにあるようですが、現在ベータテスター向けに3K3y-02.08を配布中だそうです。