●Martin Korth氏が、Windows/MS-DOS向けのゲームボーイアドバンス(DSの起動も可能)エミュレータno$gba v2.8をリリースしていました。
「NEWS」一覧
ゲーム最新情報 2015年2月3日のニュース
●Polygonで、ソニーの子会社でオンラインゲーム事業などを行っているソニー·オンライン·エンターテイメントが投資会社のColumbus Novaへ売却され、Daybreak Game Companyという独立系ゲームスタジオとして再出発することになったと伝えていました。
●aldostools氏が、PS3の各種ツールを集めたPlagiarism Tools Collection 2.7.35を更新していました。以下のツールがアップデートされています。
- ・画像ファイルをmultiMANのカバー画像サイズにリサイズしてJPGフォーマットでカバーの保存ディレクトリへアップロードしてくれるPS3 Covers Uploader 1.03
ゲーム最新情報 2015年2月2日のニュース
●ツイッターで、Ciel Avenir氏がPSPでPS1エミュレートするためのプラグインPopsloader v4hをリリースしていました。6.61 PRO/MEのサポートが変更点です。
●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgar氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.0をリリースしていました。多数の不具合修正による互換性向上などが変更点です。バージョンが1.0になりましたので正式版リリースっぽい感じはしますが、Henrik Rydgar氏曰く全ての不具合が解消されたというわけではないが、画期的な第一歩と表現していることから今後もアップデートは必要なもののとりあえず一区切り、というところでしょうか。
●PS3Haxで、Darkprogramer氏が公式ファームウェアのPS3にPKGファイルをインストールすることができるWindows向けユーティリティPeXploit V0.5をリリースしたことを伝えていました。edat creatorとpkg decryptorをビルトインしたことやidps viewerを追加したことなどが変更点です。
●ツイッターで、smea氏がニンテンドーDSのゲームカードリッジをダンプする自作ハードウェアを完成させたようです。単なるおもちゃのつもりで作っているだけだと思いますけど。
success ! pic.twitter.com/nrGiLd1TaU
— smea (@smealum) February 1, 2015
成功!