NEWS一覧

GameGaz Daily 2015.10.25

●PSX-Placeで、Rudi Rastelli氏がPS3の分割ISOファイルを1つのISOイメージとして生成したりなどISOファイルを扱うためのツール集PS3 ISO TOOLS v2.2をリリースしたことを伝えていました。選択できるファームウェアの範囲が4.76までになったことや不具合修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、Matsumot0氏とAldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.43.12をリリースしたことを伝えていました。/BDISO と /DVDISOの自動再生のサポートや、マウント時にLトリガーを押し続けることで自動再生を一時的に無効化する機能の実装などが変更点です。

●wololo.netで、TSUTAYAが提供する動画配信サービスTSUTAYA TVについてソニーからPS Vita TV向けの「TSUTAYA TVアプリケーション」の配布が2015年10月23日(金)で終了し、サービス自体も2015年12月21日で終了するとのメールが届いたと報告していました。サービス自体は今後も継続されますのでPCやAndorid、iOS端末では視聴できます。メールがツタヤからではなくソニーから来ているので、ソニー側がPS Vita TVのアプリケーションの開発継続をやめた=Vita TVの開発リソースの縮小化ということなのかもしれません。


GameGaz Daily 2015.10.24

●PlayStation.Blogで、フランスで開催されるヨーロッパ最大規模のゲームイベント「Paris Games Week」に於けるSCEEのメディア向けカンファレンス「PlayStation Media Preview」を日本時間10月28日(水)の午前2時から日本語同時通訳でストリーミング中継すると発表していました。

●wololo.netで、Yosh,氏とhgoel0974氏がVitaのネイティブハックであるRejuvenate 0.3.4環境でHomebrewをVitaで直接起動できるようにするシェルアプリPSP2SHELLをリリースしたことを伝えていました。

PSP2Shell

●PSX-Placeで、LMAN氏がVita向けゲームのタイトルIDまたはPARAM.SFOの情報からソニーのサーバーにアップデータが存在するかをチェックしてくれるWindows向けユーティリティVita Game Update Checkerをリリースしたことを伝えていました。

Vita Game Update Checker


GameGaz Daily 2015.10.23

●PlaystationHaxで、0_obeWAN氏がwebMAN向けのカバーを作成するためのWindows向けユーティリティPScoverBOX v1.1.1をリリースしたことを伝えていました。PS3のIPアドレスの設定項目の追加やカバーのPS3へのアップロードへの対応などが変更点です。

●PSX-Placeで、littlebalup氏がTeensy++ 2.0を利用してPS3のNORやNAND flashメモリーを書き換えるNorway/NANDwayやPS4のメインメモリチップであるMX25L25635FMI-10Gのダンプや書き込みを行うSPIwayのpythonスクリプトを実行するためのGUIユーティリティWAY-Launchers v2.05をリリースしたことを伝えていました。Windows 10のUSB汎用ドライバーでCOMポート自動検出エラーになる不具合の修正などが変更点です。

●/talkフォーラムで、qwikrazor87氏がPSPのpkgファイルをms0:/pkg/に配置してPSP/ePSPへインストールすることができるユーティリティPSP depackager v3をリリースしていました。

●GBATempで、daxtsu氏がニンテンドー3DS(新旧)でHOMEメニューや物理的なボタンの操作をしなくてもWi-FiのON/OFFをすることができるアプリケーションWifi Toggle v1.0をリリースしていました。Homebrew Launcherで起動後にAボタンでWi-Fi ON、BボタンでWi-Fi OFFの操作ができるというものです。

●ファミ通.comで、任天堂がWii Uプレミアムセットに『Splatoon(スプラトゥーン)』ダウンロード版をバンドルした”Wii U スプラトゥーンセット”を2015年11月12日に発売すると発表したことを伝えていました。アマゾン限定でオリジナル「イカす ステッカー」セット付きも販売されます。