任天堂が、2013年4月25日(木)に行われた任天堂の岩田聡社長による決算説明会の資料を公表しました。基本的には株主向けのプレゼンテーションですが、今とこれからの任天堂のあり方を示す場ですのでユーザーにとっても興味深い内容が沢山記載されています。個人的に気になった、あるいは注目の情報をまとめてみた上で、個人的見解を書いてみます。
「mamosuke」一覧
公式ファームウェア 4.41の無改造PS3でPSPのISO起動に成功 その大いなる可能性
wololo.netで、CapetLeVrai氏が最新公式ファームウェア4.41の無改造PS3でPSPのISOをminis偽装して起動させることに成功したことを伝えていました。この方法は一旦CFWなPS3を介すため無意味っぽく感じますが、実は大いなる可能性を秘めています。
ゲーム最新情報 2013年4月26日のニュース
●PS3Haxで、SvenGDK氏がPS3とPSPのGUIであるXMBをWindowsPC上でエミュレートしPS3のコントローラーで操作することができるXMBエミュレーターXMBPC v0.9 RCをリリースしたことを伝えていました。各種メニューを出した後きちんとメニューを閉じることができるようになったことをはじめとした不具合修正などが変更点です。
●任天堂がWii U本体のシステムバージョン 3.0.0Jをリリースしていました。本体更新のダウンロード中に電源をOFFにしても自動でダウンロードを行うなどの電源OFF時の動作機能の追加やWiiメニューの直接起動機能の追加、『Miiverse』の更新によるWiiリモコン、Wii U PROコントローラー、クラシックコントローラへの操作に対応といった改良の他、システムの安定性や利便性の向上といった項目もあります。高速化も今回の目玉です。
httpv://www.youtube.com/watch?v=vZWIlWmqFDo
●Glitch360 TeamチームがXbox 360のReset Glitch Hackを行うための製品Glitch360Key Ultraと共に使用するためのユーティリティGlitch360EasyRGH 1.0.2.78をリリースしていました。
●ツイッターで、任天堂がMiiverseをPCやスマートデバイスから閲覧できるサービスを開始したと発表していました。現時点ではベータ版で機能に制限があります。