PlayStation Portalアップデート バージョン5.0.0 ストリーミングプレイが便利に

PlayStation.Blogで、SIEがPlayStation Portal リモートプレーヤーのni
システムソフトウェアアップデートの配信を4月10日(木)開始すると発表
していました。

PlayStation Portal

今回のアップデートはPlayStation 5本体を経由せずサーバーから直接ストリーミングされたゲームをPS Portalでプレイすることができるクラウドストリーミング(ベータ版:PlayStation Plus プレミアムに加入必須)の機能追加という内容になっています。

公式サイトによると、今回のバージョンは5.0.0です。

◯カタログ画面で、ゲームの並び替えが可能に
画面左上に新たに追加されたアイコンから「最近PS Plusに追加(デフォルト)」「名前」「発売日」に応じてゲームの順番を並び替えることができます。

◯クラウドストリーミングプレイ中に、PS Portalのクリエイトボタンが使用可能に
クリエイトボタンは、以下の操作に対応しています。
・短く押す:クリエイトメニューを表示
・長押し:スクリーンショットを撮影
・ダブルタップ:ビデオクリップの録画開始・終了

◯ストリーミングサーバーが満員の際、順番待ちに対応
待ち時間の目安が画面に表示され、プレイする順番が来るとゲームが自動的に始まります。

◯クラウドストリーミングプレイ中、以下の状況でゲームプレイが一時停止
・PSボタンを押すか、画面右上から左にスワイプ、またはステータスバーのクイックメニューアイコンをタップすることで開くクイックメニューを開いたときにゲームが一時停止
・電源ボタンを1回押すとPS Portalがレストモードになり、一時停止。再度電源ボタンを押すとゲームが再開(レストモードに入って15秒以上が経過するとストリーミングが切断)
・画面下部にシステムエラーメッセージが表示された場合、ゲームプレイが一時停止

◯一定時間操作がない場合にシステム通知

◯ストリーミングの品質評価画面追加

ストリーミングプレイ中に静止画や動画のキャプチャーができるようになったのは、有益なアップデートだと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする