【噂】Nintendo Switch 2の性能 TVモードで3.1TFLOPS 携帯モードで1.71 TFLOPS

wccftechで、Nintendo Switch 2の性能がデータマイニングから明らかになったと伝えていました。(oracionさん情報ありがとね)

Nintendo-Switch-2-Logo

まだ正式発表何もされていないSwitch 2ですが、famiboardsに書き込まれた「データマイニング」により明らかになった情報によると、Switch 2のスペックとしてGPUのクロック速度は
携帯モードで561 MHz。換算すると1.71 TFLOP
TVモードで1000 Mhz。換算すると3.1 TFLOPS
となるようです。

ドックに収納するTVモードでは携帯モードのほぼ倍の性能になることになります。

TFLOPS(テラフロップス)はコンピューターの演算能力の値で、値が大きいほど演算能力が高い=高性能となります。

参考までに、最近のコンソールのTFLOPSの値は以下です。
PS4 1.84TFLOPS
PS4 Pro 4.2TFLOPS
PS5 10.3TFLOPS
Xbox Series X 12 TFLOPS
Xbox Series S 4TFLOPS

Switch 2は携帯モードでPS4並み(少し劣る)、TVモードでXbox Series SやPS4 Proには劣るがPS4より遥かに高性能、という感じです。

wccftechではサードパーティーゲーム開発者はスペックが似ているXbox Series S版をSwitch 2への移植のターゲットにするだろう、と述べています。

Switch 2のSoCはNVIDIA AmpereアーキテクチャのT239カスタマイズ版で2048基のCUDAコアのGPUと8基のCPUで構成されており、低性能のハードウェアでもより高画質でハイフレームレートを実現できるNVIDIAのDLSSと同様の仕組みがあるためXbox Series Sよりもアドバンテージはあるようです。

もっとも任天堂は歴代ハイスペックを求めておらず、Switch 2に関しても高画質に見せるDLSSの技術を転用しデータ容量を削減することてコストダウンに利用しているとも言われていますので、グラフィック性能の数値を比較しても意味がないかもしれません。

[追記]
以下が全てのリークされたスペックです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【噂】Nintendo Switch 2の性能 TVモードで3.1TFLOPS 携帯モードで1.71 TFLOPS』へのコメント

  1. 名前:TD 投稿日:2025/01/15(水) 19:54:07 ID:967053633 返信

    >Xbox Series SやPS4 Proには踊るが
    誰も気付いてない……踊るなら今のうち

    • 名前:mamosuke 投稿日:2025/01/15(水) 20:36:27 ID:4b57f92ba

      一緒に踊ってもらえてよかったですよ!orz

  2. 名前:Asimov 投稿日:2025/01/15(水) 21:33:22 ID:0bbe2817f 返信

    CUDAコア2048基じゃなくて1536基だったような・・・
    しかもZuby_Tech氏のツイートにある画像だと1534基だし一体どちらなのだろうか?

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/16(木) 20:12:51 ID:1c8577698 返信

    https://www.facebook.com/share/p/19dc4G7AMG/
    https://tgs.tca.org.tw/news.php?a=1&b=c&n=2e6d9c6052e99fcdfa61d9b9da273ca2
    来週「台北ゲームショウ」が開催されて任天堂も大々的に出展する(Switch後継機関連は情報なしとはアナウンス済み)ので、
    台湾のお祭り騒ぎに水を差す事を任天堂は避けそうな気がします。
    個人的にはSwitch後継機発表はその後(1月末以降)の可能性…と見ます