大人のためのゲーム講座

Enjoy Homebrews on any Consoles @GameGaz.com

フォローする

  • Home
  • Contact
  • 管理人Profile
  • GameGaz blog
  • GameGaz Forum
  • 相互リンク
  • Nintendo Switchハックまとめ
ホーム
Nintendo News

黒子DeNAとの提携新サービス ニンテンドーアカウント開始

2015/12/2 Nintendo News 0

任天堂から突然メールが届きました。

書かれていたのは「ニンテンドーアカウントがはじまりました」

12月1日から登録が始まったニンテンドーアカウントは、これまでニンテンドーeショップで使用していた「NNID(ニンテンドーネットワークID)」と連携させて利用する新サービスに必要なアカウントになります。ニンテンドーアカウントは今までのNNIDとは異なり3DSやWii Uなどのゲーム機を持っていなくてもスマートフォンやタブレット、PCからでも登録が可能な上にSNS(Facebook、Google+、Twitterアカウント)を使って登録することもできます。

あくまでもNNIDと紐付ける必要があるのがニンテンドーアカウントのようです。どんなサービスがあるのでしょうか。

ニンテンドーアカウントを作成することで任天堂のホームページからソフトの購入や体験版ダウンロードができるようになります。つまり、ウェブサイトが閲覧できる端末ならゲーム機本体ではなくてもソフトの購入や体験版ダウンロードができるということになります。

ダウンロードするとNNIDに登録しているゲーム機の方に自動でダウンロードが(多分いつの間にかダウンロードされているんだと思います)始まるという形になるようです。

とにかくNNIDはまず大前提として絶対必要で、スマートフォンやタブレットなど今まで任天堂が取りこぼし続けてきたデバイスで任天堂のサービスを新たに始めるために新たに作ったサービスのためのアカウントがニンテンドーアカウントです。ということは当然DeNAとの提携で生まれたサービスだということがわかります。

https://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/index.html
に公式サイトが用意されています。ここを見ると誰でも気がつくのですが、DeNAの姿はそこには影も形もありません。

DeNA社長の守安功氏が任天堂との提携の際「黒子になってもいい」と言っていましたが、本当に黒子です。DeNAとの提携を前提にしないとどこにDeNAが出てきているのか全くわかりません。ユーザーとしては別にどちらでもいいのですが、DeNAは完全に任天堂の単なる下請け状態のように感じます。

さて、ニンテンドーアカウントを登録して(NNIDは必要ですよ)ニンテンドーeショップで2016年2月1日までに残高チャージすると1000円ごとに100円のボーナスを貰えるキャンペーンがまず行われ、3月には新ポイントプログラム「マイニンテンドー」やスマートフォン向けアプリ「ミートモ」のサービスが始まります。任天堂とDeNAの業務提携から1年以内にここまでの発表ができるのはちゃんと提携の成果が機能しているのだと思います。言ってみれば「スマホ弱者連合」のスマホ活用政策を見守っていきたいと思います。

最後に一言だけ。サービスを利用するためにNNIDとニンテンドーアカウントの2つのアカウントの管理をユーザーに強要するのはクソ仕様だと思います。システム上止むをえなかったのだと思いますが。

ちなみにこっそりと公式ブログっぽいものも始まっていますよ。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 27
  • 0

フォローする

DeNA, Nintendo Account, NNID mamosuke

関連記事

今年の夏休み前オープン USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は東京五輪前開業やアトラクションの情報が公開されました。

記事を読む

NO IMAGE

NX=Nintendo Duo? 近づく正式発表

ニンテンドーNXの最終正式名称をはじめとした最新の情報噂話をまとめてみました。

記事を読む

ファミコンミニ + スーファミミニのセット ひそかに予約受付開始

任天堂が公式には発表していない『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』と『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』をセットにした『ニンテンドークラシックミニ ダブルパック』がECサイトで予約販売されています。

記事を読む


GameGaz Daily 2015.12.1
GameGaz Daily 2015.12.2

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

人気記事

  • JAPAN Studio PlayStationは日本市場を見限っていたことが明白に
  • LineageOS 171 SwitchへのAndroid 10【switchroot Android 10(LineageOS 17.1)】インストール方法
  • PS5-Xbox-Switch 【完全私的考察】日本人はテレビの影響を受けやすいからXboxを買わないのではないか
  • team-xecuter-already-dead Team Xecuterのドメインが押収されない不思議
  • Nintendo-Switch 噂のSwitch Proモデル NVIDIA DLSSサポート 高解像度ディスプレイの携帯モードも
  • SX OS SX OSのアップデートがある…かもしれない話
  • Lost-NDS-TV Nintendo DS Liteでテレビへの出力を可能に Lost-NDS-TV by Lost Nintendo History
  • PS5_4.5million 日本の割り当て少なすぎ PlayStation 5は日本でそもそも売ってない
  • (集計単位:1ヶ月)

    サイト内検索

    最近のコメント

    rin
    2021/2/27
    GameGaz Daily 2021.2.26
     ポケモン、遂に来ましたね。 新作で期待を良い意味で裏切ってほしいです。
    Real
    2021/2/27
    PlayStationは日本市場を見限っていたことが明白に
     日本人の気質なのか分かりませんが、 ユーザーやプレイヤーが文句しか言わないし、 メーカーの販売の仕方がいけないのでは?と感じます。 FF7Rでも何か余計な事を発表しているみたいですし、 個...
    nkc
    2021/2/26
    Nintendo DS Liteでテレビへの出力を可能に Lost-NDS-TV by Lost Nintendo History
     上画面のみというのとFlashcard環境必須な点が配信や録画等の実用にはネックですね GBAゲームにだけ使うなら再現性100%でよさそうですが 今はGBプレーヤー + GameboyInterf...
    mtiyum
    2021/2/25
    GameGaz Daily 2021.2.25
     ご存知かもしれませんがold3DSの両方(3DSll含む)が修理受付終了したみたいですね… ちょうど発売から10年ですね… あぁもう10年も経つのか。 岩田社長も天国でやりきったと思ってるといい...
    Ωα
    2021/2/24
    SX OS v3.1.0 BetaでTeam Xecuter残党活動再開
     3は実力があっても無理だな

    ブログランキング参加中

    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ

    バックナンバー

    カテゴリー

    @mamo_suke's tweet'

    姉妹サイト

    GameGazフォーラム
    GameGaz_icon
    GameGazブログ
    GameGaz_Blog_Logo
    2015年12月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 11月   1月 »
    • Home
    • Contact
    • 管理人Profile
    • GameGaz blog
    • GameGaz Forum
    • 相互リンク
    • Nintendo Switchハックまとめ
    Copyright© 大人のためのゲーム講座 All Rights Reserved.