大人のためのゲーム講座

Enjoy Homebrews on any Consoles @GameGaz.com

フォローする

  • Home
  • Contact
  • 管理人Profile
  • GameGaz blog
  • GameGaz Forum
  • 相互リンク
  • Nintendo Switchハックまとめ
  • プライバシーポリシー
ホーム
Nintendo News

黒子DeNAとの提携新サービス ニンテンドーアカウント開始

2015/12/2 Nintendo News 0

任天堂から突然メールが届きました。

書かれていたのは「ニンテンドーアカウントがはじまりました」

12月1日から登録が始まったニンテンドーアカウントは、これまでニンテンドーeショップで使用していた「NNID(ニンテンドーネットワークID)」と連携させて利用する新サービスに必要なアカウントになります。ニンテンドーアカウントは今までのNNIDとは異なり3DSやWii Uなどのゲーム機を持っていなくてもスマートフォンやタブレット、PCからでも登録が可能な上にSNS(Facebook、Google+、Twitterアカウント)を使って登録することもできます。

あくまでもNNIDと紐付ける必要があるのがニンテンドーアカウントのようです。どんなサービスがあるのでしょうか。

ニンテンドーアカウントを作成することで任天堂のホームページからソフトの購入や体験版ダウンロードができるようになります。つまり、ウェブサイトが閲覧できる端末ならゲーム機本体ではなくてもソフトの購入や体験版ダウンロードができるということになります。

ダウンロードするとNNIDに登録しているゲーム機の方に自動でダウンロードが(多分いつの間にかダウンロードされているんだと思います)始まるという形になるようです。

とにかくNNIDはまず大前提として絶対必要で、スマートフォンやタブレットなど今まで任天堂が取りこぼし続けてきたデバイスで任天堂のサービスを新たに始めるために新たに作ったサービスのためのアカウントがニンテンドーアカウントです。ということは当然DeNAとの提携で生まれたサービスだということがわかります。

https://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/index.html
に公式サイトが用意されています。ここを見ると誰でも気がつくのですが、DeNAの姿はそこには影も形もありません。

DeNA社長の守安功氏が任天堂との提携の際「黒子になってもいい」と言っていましたが、本当に黒子です。DeNAとの提携を前提にしないとどこにDeNAが出てきているのか全くわかりません。ユーザーとしては別にどちらでもいいのですが、DeNAは完全に任天堂の単なる下請け状態のように感じます。

さて、ニンテンドーアカウントを登録して(NNIDは必要ですよ)ニンテンドーeショップで2016年2月1日までに残高チャージすると1000円ごとに100円のボーナスを貰えるキャンペーンがまず行われ、3月には新ポイントプログラム「マイニンテンドー」やスマートフォン向けアプリ「ミートモ」のサービスが始まります。任天堂とDeNAの業務提携から1年以内にここまでの発表ができるのはちゃんと提携の成果が機能しているのだと思います。言ってみれば「スマホ弱者連合」のスマホ活用政策を見守っていきたいと思います。

最後に一言だけ。サービスを利用するためにNNIDとニンテンドーアカウントの2つのアカウントの管理をユーザーに強要するのはクソ仕様だと思います。システム上止むをえなかったのだと思いますが。

ちなみにこっそりと公式ブログっぽいものも始まっていますよ。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
  • 0

フォローする

DeNA, Nintendo Account, NNID mamosuke

関連記事

NO IMAGE

Gamescom出展を任天堂とマイクロソフトが見送り表明 東京ゲームショウではマイクロソフトが出展見送りも

任天堂はGamescomに、マイクロソフトはGamescomと東京ゲームショウにそれぞれ出展しないことを明らかにしました。

記事を読む

NO IMAGE

ポケモンGOのポケモンスキャンアプリ PokeNav GO

ポケモンGOのかくれているポケモンがどこにいるのかをスキャンして表示してくれるユーティリティPokeNav GO v1.0.0がリリースされました。

記事を読む

ファミコンカセット新作 『シュタインズ・ゲート』

ファミコンのカセットとして新作『シュタインズ・ゲート』が制作されていたことが明らかになりました。

記事を読む


GameGaz Daily 2015.12.1
GameGaz Daily 2015.12.2

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

  • Switch-Update Nintendo Switch システムバージョン 20.0.0
  • Mig Flash Mig Flashチーム Nintendo Switch 2で「Migユーザーにはいい話が」
  • Nintendo Switch 2_C Nintendo Switch 2の基板写真流出
  • Homebrew channel Homebrew Channelはなぜ開発中止になったのか
  • Nintendo Switch 2_C 【噂】任天堂はSwitch 2 LiteやSwitch 2 有機ELモデルを視野にSwitch 2生産ライン選択?
  • Switch-Update Nintendo Switch システムバージョン 20.0.1
  • UnlockSwitch PBS Kit Nintendo Switch 2対応宣言?UnlockSwitchチームが示唆
  • legal action 任天堂がアクセサリーメーカーを商標権侵害で提訴 相手はあのGenki
  • (集計単位:1ヶ月)

    最近のコメント

    か
    2025/5/7
    GameGaz Daily 2025.5.7
     古川氏生産説明8日のいつからなんだろ予約した人は何月までには生産するとかしてくれればなぁ
    nz666
    2025/5/7
    GameGaz Daily 2025.5.7
     2025年度のPSP Homebrew Developer Conferenceが開催するようです https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhdTYXL...
    mamosuke
    2025/5/1
    Homebrew Channelはなぜ開発中止になったのか
     誤字がないというお褒めの言葉!?
    mamosuke
    2025/5/1
    GameGaz Daily 2025.4.29
     コンプライアンスを重視するのが最近のトレンドのようですorz
    けけけけけのけ
    2025/4/30
    Homebrew Channelはなぜ開発中止になったのか
     なんだかAIに書かせたような違和感…

    サイト内検索

    ブログランキング参加中

    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ

    バックナンバー

    カテゴリー

    姉妹サイト

    GameGazフォーラム
    GameGaz_icon
    GameGazブログ
    GameGaz_Blog_Logo
    2015年12月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 11月   1月 »
    • Home
    • Contact
    • 管理人Profile
    • GameGaz blog
    • GameGaz Forum
    • 相互リンク
    • Nintendo Switchハックまとめ
    • プライバシーポリシー
    Copyright© 大人のためのゲーム講座 All Rights Reserved.