Gateway 3DSチームが、ニンテンドー3DS向けFlashcartのGateway 3DSをアップデートするGateway 3.1.1 ULTRA Public BETAをリリースしていました。(ISA Garegeさん情報ありがとね)
基本的には不具合修正のためのアップデートで、emuNANDでの起動時にGW3Dのバージョンが正常に表示されないバグの修正だそうです。最も大きな変更は、『Cubic Ninja』を使った9.2以下のNew 3DSでのGatewayメニューの表示に対応したことです。Gateway 3.1.0 ULTRA Public BETAの時に「理論的には『Cubic Ninja』でもGatewayメニューの起動は可能らしく、それも目下開発中」と書きましたが、それが完成したということです。
3.1.0の時には『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』を使いましたが、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』自体のバージョンにより上手く動作しないことが分かっています。それについては改良中だそうですので今後続報があると思います。
なお、旧型3DSに関しては『Cubic Ninja』での起動は現時点では対応していないそうです。あくまでもNew 3DSで起動させるための苦肉の策ですね。
1) Wi-Fiの設定をしてNew 3DSでWi-Fiを使えるようにしておく(最初の1回のみでよい)
2) Gateway 3.1.1のLauncher.datをNew 3DSのmicroSDカードにコピーする
3)『Cubic Ninja』を起動させ、MENUで”EDIT” -> “QR Codeの読取”を選ぶ
4) Gateway 3DSのダウンロードセクションにある、対応リージョンのQRコードを読み取りセーブデータをインストールするとGatewayメニューが起動する
QRコードは最初に1度読み込めば良いので、次回からはMENUで”EDIT” -> “QR Code”を選ぶだけで自動的にGatewayメニューが起動します。というよりもNinjhaxがHomebrew Launcherを起動するかわりにGatewayメニューを起動しているだけです。
New 3DSの8.1.0Jのみ、マルチROM機能が正常に動作しないことも分かっていますが、emuNANDを最新バージョンにアップデートすることにより動作はします。
またNew 3DSのGatewayモードで”3Dブレ防止機能”が動作しない問題があり現在解決策を模索中ですが、Gatewayモードの時に本体を閉じてスリープモードに入れ、再度本体を開いてスリープを解除すると直るそうなので一時しのぎは現時点でも可能です。
Gateway 3.1.1 ULTRAとGateway 3.1.0 ULTRAのリリース間隔が1週間もなかったことを考えると、先に『Cubic Ninja』に対応して、持っていない人向けに『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』に対応してくれた方が結果的には良かったと思います。Ninjhaxの丸パクリなのでGateway 3DSチームとしては積極的に選択したくない手段だと思いますが。
まあGatewayはもう用済みでしょう。KARL3DSとrxToolsのrxModeが公開され、emuNANDができるようになっています。
また、まだ先行きははっきりしませんが、OSKAの開発も順調です。