●PS3Haxで、corwin75氏がPS3のセーブデータを編集することができるWindows用ユーティリティPARAM Editをリリースしていました。セーブデータの保護解除やアカウントに紐付けされたセーブデータにも対応しているなど非常に便利そうですが残念ながらフランス語表記のみになっています。
●PS3NEWSで、Blackdeath氏がPS3のブルーレイドライブの情報をLinuxを使わずにUSBへ簡単に抜き出すことができるJFW DH 3.56 MA専用のアドオンPS3 BD Toolをリリースしていました。
●Wasabi360 teamがXbox 360の光学ドライブエミュレーターWasabi360 UltraのファームウェアWasabi360 Ultra Firmware v1.3 BETA 1をリリースしたことを伝えていました。DVDMenuというオンスクリーンメニューを追加したことが変更点です。なお、DVDMenuではスキンをはじめとしたカスタマイズが可能で標準状態で”Icons”(下記画像左)と”List”(下記画像右)というテーマが入っているそうです。


●ツイッターで、plum氏が日付やバッテリー残量をPSPのHOME画面(ゲームを終了しますか?と聞かれる画面)で表示するプラグインDayViewerForGame v7をリリースしていました。
v7
文字の表示が正常に行われていなかったバグを修正した