PS3NEWSで、DemonHades TeamがPS3のCFW 3.56MAでHomebrewやパッチ、プラグインをダウンロードできるストア形式のOpen PStoreを公開すると共に、Open PStoreをサポートしたJFW DH 3.56MA向けのオープンソースバックアップマネージャーIrisManager 3.56 MA for JFW DHをリリースしたことを伝えていました。
JFW DH 3.56MA向けのIrisManagerは以前から既にリリースされていますが、バックアップ起動にもきちんと対応した上でOpen PStoreをサポートしたということのようです。IrisManagerを利用して『アンチャーテッド3』をバックアップ起動するデモ動画が公開されています。
httpv://www.youtube.com/watch?v=egyLlbrOAQw
JFW DH 3.56 MAに対応したOpen PStoreのURLは
http://www.openpstore.org
となっています。
Open PStoreはインターネット上のサーバーなのでhttpでPCからでもアクセスはできます。

登録しなくてもこの画面まではゲストアカウント(ログイン画面でAccess as a guestのguestをクリックする)で見ることは可能でしたが、ゲストアカウントではカテゴリーをクリックしてもコンテンツが表示されません。

Open PStoreではPS3 向けのHomebrewやテーマ、セーブデータやプラグインを配布しているそうで、JFW DH 3.56 MAをインストールしたPS3で直接ダウンロードやインストールができるとされています。
Open PStoreには現在Homebrew /Multimedia/ Savegames/ JFWの4つのカテゴリーがあり、コントローラーのL1/R1でそのカテゴリーを選択するようになっています。
ダウンロードもバックグラウンドで行われ、ダウンロードが完了したらメニューからXMBならぬJMBでカテゴリーが表示されているので”Open PStore PKGs Install”でインストールできます。
DemonHades Teamでは現在Open PStoreのWeb系開発者(php)やHomebrewなどのコンテンツをサーバーへアップロードしてくれるモデレーターを募集しているそうです。