●wololo.netで、wololo氏が『みんなのスッキリ』体験版のセーブデータexploitを利用したOFW 6.35に対応のHalf-Byte Loader R112 for the sukkiri exploitを公式サポートしてにリリースしたことを伝えると共に『みんなのゴルフ』HBLのサポートを打ちきることを表明していました。これは『みんなのスッキリ』exploitが見つかった当初からHBLチーム内では予定されていたことで、公式発表前にみんゴルHBLを開発したJ416氏にはきちんと申し入れがあったと聞いています。さらにはゲーム自体が新しいためHomebrewの互換性にも優れていることも理由に挙げています。OFW 6.30/6.31でみんゴルHBLをお使いの方はお早めにスッキリHBLへの移行をお願いします。ただし、OFW6.20でパタポン2 HBL R109を使って6.20 TNを起動している方はHENが問題なく起動する限りHBLアップデートの必要もスッキリへの乗り換えも必要ありません。HEN起動時にmemory leakのメッセージが出る場合がありますが(うちでは百発百中)、それは通常動作なので気にしなくて良いそうです。
また、スッキリexploitでの開発が始まっているTotal_Noob氏の6.35 HENやダウングレーダーに関しては既に開発が始まっているので具体的なリリース日は分からないが時間の問題なので待っていてほしいとしています。
●アサヒ・コムで、ソニーがソニーが、携帯型ゲーム機PSP goとに通話機能などを加え、スマートフォンの機能を融合させた新型の情報端末を開発していることを伝えていました。欧米を皮切りに来年春にも発売される可能性がある、「ソニー・エリクソン」製とみられる、基本ソフトは、米グーグル製の「アンドロイド」が有力、日本で発売される可能性もある、とすべて「かもしれない」調で伝えており、かつてニンテンドーDSi/DSi LLをスッパ抜いてきた日経新聞と比べるとかなり甘い取材力(担当記者の原稿作成能力と編集デスクの詰めの甘さ含む)を指摘しておきます。これがPlayStation phoneなのかPSP2なのかは不明です。多分前者だがPSOneゲームに対応するとの話もあるため正式発表が待たれます。
●Mathieulh氏が、ツイッター(140文字越えるので本当はTwitlongerで)PS3のドングル用マスターキーを公開していました。
dongle master key: 0x46, 0xDC, 0xEA, 0xD3, 0x17, 0xFE, 0x45, 0xD8, 0x09,0x23,0xEB, 0x97, 0xE4, 0x95, 0x64, 0x10, 0xD4, 0xCD, 0xB2, 0xC2
しかし、@KaKaRoToKS氏は0xAAAAのドングルキーは生成できるが他は動かないと指摘しています。
●PSX-sceneで、Graf_Chokolo氏がPS3のv3.15でGameOSからHypervisorのダンプに成功したことを伝えると共に、v3.41でも同じようダンプすると語ったことを伝えていました。Geohot氏のexploitはHVダンプするためにOtherOSが必要でしたが、Graf_Chokolo氏が発見したexploitはOtherOS不要でGameOSからということですので詳しいことは分かりませんが、かなり画期的なことだと思われます。
[追記]
Graf_Chokolo氏がUSBドングルマスターキーを発見したとコメントしているようです。
46 DC EA D3 17 FE 45 D8 09 23 EB 97 E4 95 64 10 D4 CD B2 C2
どうもこれが本物らしいです。Mathieulh氏のと一緒ですけど。
余談ですが、ツイッターで出す出す詐欺と悪評が立っているX3 MAX Teamが「そのキーで正解。それこそ俺たちが見つけたものと同じだよ」「X3 Max’s の0x3BADというデバイスIDとダウングレーダーはそのキーから作ったんだぜ」とつぶやいていました。X3 BAD(ゲーム最新情報 2010年12月22日のニュース参照)って、IDだったんですね。
●PS3 Fatの一部モデルでブルーレイが再生できなくなる問題をダウングレード時に欠損するDRL1/DRL2ファイルをhexエディターで修正することで復活させることができる(ゲーム最新情報 2010年12月26日のニュース参照)ことがわかっていますが、PSX-sceneでMKBファイルをサーバーにアップロードすることで簡単にDRLファイルをビルドしてくれるPHPスクリプトがリリースされたことを伝えていました。ただし、BD:/AACS/MKB_RO.infファイルを入手する関係でやはりPCとブルーレイドライブは必要です。
●WiiBREWで、Dimok氏がWiiのファイルブラウザWiiXplorer r210をリリースしたことを伝えていました。コンパイルワーニング出力を増やし、ファイル名の255文字制限を追加した他、日本語設定ファイル更新やバグ修正が行われたようです。
●WiiNEWZで、Arikado氏がWiiにインストールするIOSを選択できNANDの中身を変更できるユーティリティDOP-Mii v15/DOP-Mii WiiBrew Edition v15をリリースしたことを伝えていました。libogc 1.8.5によりsyscheckでクラッシュするバグ、WiiリモコンのLEDが光らないバグの修正、SD/USBからのWADインストールに失敗することがあるバグの修正が変更点です。
SECRET: 0
PASS:
goは持っていないので試していませんが、TN導入済みのgoでHomebrew起動後に中断セーブをすれば、PSP再起動後もOFW6.20のままHomebrewが起動できるようです(噂で聞いたのはISO Loaderのみですが)。
そこで思ったんですが、go用にHomebrew Loaderを作っておけば、この仕組みを利用してOFW6.20上でHomebrewを起動できるのでは?
でも、HEN導入直前の画面で中断セーブしてHEN再導入を速くしたほうがいいかな?