2010年06月08日一覧

ゲーム最新情報 2010年6月8日のニュース

●社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、違法複製ゲームソフトのダウンロードに関する使用実態調査結果を公表し携帯型ゲーム機(ニンテンドーDS、PSP)の全世界での被害額は2004年〜2009年の6年間で約3兆8,160億円(年間約6,360億円)であると伝えていました。違法ダウンロードサイト114サイトのうち、ダウンロードのカウンターが設置されているサイトを調査対象であるため「Winny」「Share」などのP2Pファイル共有ソフトは調査対象外であるため実際にはこの数倍にも及ぶと推定されるとしています。なお、違法ダウンロードサイトへのアクセス回数が米国について日本は2位、3位の中国を上回っています。

●Endless Paradigmで、liquidzigong氏がPSPのCFW 5.00 M33や5.50 GENで要求ファーム6.20のゲームを起動するためのPrometheus Module v0.3 finalをリリースしたことを伝えていました。CFW 5.03 GEN-CのPSP-3000で動作しなかったゲームがあったのを修正したようです。

●Maxconsoleフォーラムで、coyotebean氏がPSPgo専用のアップデータの展開にも対応したNew psardumper with support for PSPgo update(2010-06-07 update)をリリースしていました。PSPgo 5.70と6.XXのkernel key追加、PSPgo 6.XX vshmainのkeyを追加が変更点です。
[追記]
PSP-Hacksで、このリリースにより何が進展するのかの記載がありました。


no this does not mean ISOs for PSPgo. Its for educational purposes and more the reverse engineering type. Its a good thing. It opens the door to manipulating and customizing your VSH/XMB things like that.
これがイコールPSP GoでISOということではありません。現時点では研究目的での利用となり、今後更にリバースエンジニアリングで解析を進めていくことになります。大きな進歩です。PSPのVSH/XMBを自在に操り、改造していくための扉が今開いたといったところです。


●以前からPS3のメモリダンブに取り組んでいるJaicraB氏が、自身のブログで初期の60GB版PS3のメモリダンブ方法を公開していました。ハード改造をともなうこれを実行できたところで次のステップについては一般ユーザーは路頭に迷いそうです。

●Eurogamerで、ニンテンドー3DSに搭載されるともっぱらの評判だったNVIDIA Tegraのチップセットが採用されていなかったのは結局NVIDIA社と折り合いが付かず3DSには日本のハードウェアメーカーが選ばれたからだと伝えていました。Eurogamerでは2つの情報筋から別々に同内容の情報を得たとしています。

●MCVで、Wedbush MorganのアナリストMichael Pachter氏がソニーはE3で間違いなくPSPの後継機を発表するだろうと予測していると伝えていました。更にDSiに続いて他のゲーム機まで値下げということはないとしています。この人が言うということは、PSP2発表はなさそうです。

●ファミ通.comで、マイクロソフトがストリーミング動画サービスとなる“Zune(ズーン)ビデオ”を、2010年秋より日本国内においても、Xbox LIVEに向けて開始することを発表したことを伝えていました。