Framecounter一覧

GameGaz Daily 2018.7.12

●GitHubで、noahc3氏がh-encoreをVitaで起動するまでのプロセスを自動化することができるWindows向けユーティリティauto h-encore v0.4.3をリリースしていました。不正なAID使用防止に接続時のポップアップをスキップできないようにしたことなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がVitaでフレーム毎秒値(FPS)を画面の左上に表示するプラグインFramecounter v.1.2をリリースしていました。STARTボタン3秒間長押しでフレームレート非表示が可能になったことが変更点です。

●GitHubで、 qwikrazor87氏がPS1のDOCUMENT.DATをダンプするためのPSP向けプラグインps1doc v1.0をリリースしていました。ePSPではDOCUMENT.DAT閲覧機能がないためps1docはPSP専用になっています。

●GitHubで、 Laproxi氏がニンテンドーDSエミュレータDeSmuMEをNintendo Switchに移植したDeSmuME-NX 0.0.3をリリースしていました。


GameGaz Daily 2017.4.9

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がVitaでフレーム毎秒値(FPS)を画面の左上に表示するプラグインFramecounter v.1.1をリリースしていました。homebrewで画面が真っ黒にならないよう修正したことが変更点ですが、フォーラムにはAdrenalineだと黒画面になるという書き込みがあったりします。

●GBATempで、bubble2k16氏がニンテンドー3DS/2DS向けのファミコンエミュレータVirtuaNES for 3DS v0.91をリリースしたことを伝えていました。標準のFDS(Famicom Disk System)ヘッダーなしでのFDSのサポートなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●Ars Technicaで、マイクロソフトがWindows 10ユーザーに対して”クリエーターエディションパッチ”の適用を奨励し、そのパッチでWindows Storeのルールが変更となりWindows Storeから各種エミュレータがリストから除外されたと伝えていました。公開されるエミュレータはUWP(Universal Windows Platform)モードで動くため、結果的にXbox OneとWindows 10で他のゲーム機をエミュレートするアプリは全て禁止されたことになります。


GameGaz Daily 2017.4.7

●ツイッターで、qwertyoruiop氏のWebkit exploitを3.50 – 4.07に移植したSpecterDev氏がPS4 4.0x exploitについての詳細な情報を公表していました。GitHubにて公表されています。

●GitHubで、dots-tb氏がVitaでstdioのログを監視することができる開発者向けプラグインShipLog v1.0.1をリリースしていました。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がVitaでフレーム毎秒値(FPS)を画面の左上に表示するプラグインFramecounter v.1.0をリリースしていました。

●Pokémon GO公式サイトで、Pokémon GO バージョン 0.61.0(Android / iOS)へのアップデートを開始したと発表していました。

・繁体字中国語でゲームを遊べるようになりました
・手持ちポケモンの画面でのスクロールバー表示を更新
・テキストの修正