SciresM一覧

SwitchのLinuxデモとFusée Gelée(coldboot exploitデモ) そしてTrustZoneアクセスが4.xでも可能に

Switchシーンに大きな動きがありました。現時点では実証段階に近く、何かがリリースされたわけではありません。fail0verflowチームがNintendo SwitchでのLinuxデモ動画を公開、ReSwitchedチームがcoldboot exploitのデモ動画、そしてSciresM氏が4.xでのTrustZoneコード実行デモ動画を公開です。

→→→この記事の続きを読む


Switchのファイルフォーマットの復号も hactool by SciresM

ツイッターで、SciresM氏がNintendo Switchで使われているフォーマットのファイルの情報表示や復号化、展開を行うことができるWindows向けコマンドラインユーティリティhactoolをリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


Switchハックのシステムごとの現状 理論的には3.0.2が上限 Homebrew Launcherなら4.1.0も

hexkyz氏が、Switchハックの現状を解説、ファームウェアごとにどこまでできるのかの情報を公開していました。

→→→この記事の続きを読む