wololo.netで、Codelion氏がPS VitaのWebkit exploitを利用してWeblitプロセスで使われているモジュールコンテンツをダンプすることができるユーティリティMemtools Vitaをリリースしたことを伝えていました。
「CodeLion」一覧
PS Vita Webkit exploit ついに表舞台へ
以前からPS Vitaのネイティブハックとして紹介していたWebkit exploitのPoC(日本語では概念実証と訳される、Proof of Conceptの略。試験的な段階)がついに公開されました。
Vitaハックと言えばPSP時代のノウハウの継続で実現してきたePSP(PSPエミュレータ)でのバックアップ起動(TN-V)やHomebrew起動(VHBL)が主流でした。それはPS Vita本来の性能を活用できるハッキングではなかったため、長い間ネイティブハックは待望の存在だったと言えます。
そのネイティブハックであるWebkit exploitの現状と歴史についてまとめてみました。参考にしたのは下記の記事です。
[lolhax.org] PSVita Webkit Exploit – Information and Credits
[wololo.net]Vita hack: Davee releases a Vita Native exploit through Webkit (but there might be a catch)
[wololo/net]Vita hack: Proof of concept code updated to support up to firmare 3.18, and credits
PS Vitaで任意のコードを実行できるネイティブexploit 3.18向けに公開へ
wololo.netで、Acid_Snake氏がネイティブVitaハッキングのリリース準備をしていることを示唆しています。
先日PSP exploitを大量に流出させやらかしてしまったAcid_Snake氏ですが、彼曰く「qwikrazor87氏がシーンをぶっ壊したので手伝ってやった。いい機会なのでePSP開発から足を洗ってネイティブVitaハッキングに取り組む」決意をしたそうです。世界には他にも同じePSP開発に取り組んでいた人たちが大勢いることを全く顧みず、さも自分達だけがすべてを決めているかのような振る舞いは…まあ、それはいいとして、彼の記事によるとPS Vitaのネイティブexploitをリリースする準備をどうやら計画しているようです。