PSP Pandora Deluxeがv2.3にアップデート

PSP-HQ.comでPSP Pandora Deluxeがv2.3にアップデートしたことを伝えていました。
旧バージョンからのアップデート版と、Fullバージョンがダウンロード可能です。

ダウンロードはPSP-HQ.comのForumから。
こちらのほうがダウンロードが簡単です。ダウンロードはqj.netからどうぞ。
PSP Pandora Deluxe v2.3

<動作環境>
Windows 98/ME/2000/XP/2003/Vistaが動作するPC 要.NET Framework v2.0
以下の公式FWのEBOOTファイル 1.50 3.71 3.80 3.90 4.01
パンドラバッテリーを作成するためには、バージョン1.50か3.xx/4.xxCFWがインストールされたPSPとUSBケーブルが必要

旧バージョンからの変更点
v2.3 (2008-10-11)
– Fixed problem with 1.50 Kernel Addon selection.
 1.50カーネルaddon選択時の問題を改善
– Added the following Support Tools:
 以下のツールを追加
Hellcat’s Recovery Flasher 1.32 (Pandora)
AutoStartPRX 5 (XMB)
CPU-Modulator 0.20 (XMB)
CW Cheat 0.2.2 Rev D (XMB)

細かいUPDATEを繰り返す姿勢は非常に好感が持てますね。Fullバージョンもダウンロードできますので初めて使う方には便利です。
公式FWはご自分でバックアップのために保存している物をお使いくださいwww



DS スーパーオークション落札情報

ぶっくわーるど
『ニンテンドー DS Lite★1円〜1個!10/9終了オークション★』が
15,001円で落札されていました。(入札件数:101)

サンテクダイレクトショッピング
『《DS Lite 9日連続1円オークション祭 開催中!》【10/9迄!1円〜 2台】【送料無料】任天堂 DSライト ジェットブラック USG-S-KA』
が2台とも15,500円で落札されていました。(入札件数:171)

ぶっくわーるどサンテクダイレクトショッピングも15,000円台でした。新型発表後のこの価格はNintendoDSの根強い人気を物語っていますね。価格下落傾向が激しいPSP-2000とは大違いです。
サンテクダイレクトショッピングの9日連続オークションの中では最も入札件数が多かったため最高値です。一度、多分間違って20,500円で落札された日がありましたがそれを除いた最高値です。
ちなみにこれでサンテクダイレクトショッピングの9日連続DSオークションは終了です。落札できた方、おめでとうございました。

現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中



DSiのソフトウェアにリージョン制限

新型NintendoDSiはリージョン制限あり〜海外版ソフトは起動不可

maxconsoleが、新型NintendoDSiについてリージョン(地域)制限があると伝えていました。つまり、海外向けのソフトウェアは日本版のDSiでは遊べないということです。

Nintendo confirms DSi software will be region locked
 任天堂はDSiのソフトウェアにリージョン制限をかけることを決定しました。

Nintendo has told Future Publishing that the DSi Software is region locked and this relates to both downloadable games as well as future DSi only cartridge based games. However original DS software is region free and will be playable on any region DSi.
 任天堂は今後発表するDSi用のソフトウェアにリージョン制限を設けることにしました。これはダウンロード販売をするニンテンドーDSiウェアだけでなく今後発売するDSi専用カードリッジのソフトウェアにも適用されます。これまでに発売したDSのソフトウェアについては現状のままリージョンフリーとし、どの国で発売されたDSiでもプレイすることができます。

DSi専用ソフトって、カメラを使ったゲームとか、DSiウェアのことだと思っていましたが、どうやらそれだけではないようです。

ハチロク(あ、頭文字Dより前の頃ですよ)や刀世代のまもすけの好みのゲームは実は車やモーターサイクルのレースゲーム系だったりします。日本ではあまり発売されていないんですよね。

Ridge Racer DS
も未だに日本未発売の北米版のみです。DS版は昔ゲームセンターで大金つぎ込んでたころのイメージのままですが、結構やりこみました。海外版に惹かれるタイトルが多いのにそれがプレイできないのはゲーム界にとっても大きな損失だと思います。言語の壁はありますが、ゲームに壁はないと思います。面白いゲームはどこの国でも面白いんです。Wiiにはリージョン制限がありますが、DSにはなかった、それが利点だったのに・・・残念です。

穿った見方ですが、新型DSiのこういった対応はハッキング対策の一環?なのでしょうか。

いずれにしても北米版DSiなんかが高値で取引されることになってしまうでしょう。輸入する業者はあまりいないでしょうから、そこにまもすけのような海外版ゲームやりたい病患者が殺到して値段が上がるという、需要過多のバランスが崩れた市場になってしまいます。

本当に残念なニュースです。