ゲーム最新情報 2010年9月7日のニュース

●Exophaseで、ソニーがネットワークアップデートでPS3のファームウェア3.42を公開したことを伝えていました。PSFreedom、PSGroove、PSJailbreakといった同じexploitを利用したものがすべて対策されたそうです。まもすけもPSNへの接続を試しましたが、3.41で確かにアップデートを促されます。公式サイトでもシステムソフトウェア バージョン 3.42 アップデートが公開されています。変更内容は正にそのまんまです。
「ハードウェアセキュリティの脆弱性に起因する問題に対応しました。」
PS3 Hacksによると、Logan5 PS3 Proxy Toolによるファームウェアチェック回避が有効だそうです。
[追記]
質問を頂きましたので、Logan5 PS3 Proxy Toolについて追記しておきます。
logan5
PSNに3.41以下のファームウェアで接続しようとするとアップデートを促されます。アップデートしないとPSNに接続できませんが、Logan5 PS3 Proxy Toolを使うことでプロキシ経由にしてアップデートチェックを回避できます。
【情報源:Muppet-Modding
1:PS3のネットワーク設定でDNSをプライマリ/セカンダリ共
 67.202.81.137にします。
2:PCでLogan5’s Proxy Toolを起動します。
3:Firmware Updateにチェックが入っていたらクリックします(チェックされていない状態になりアップデートを回避します)。
4:Start Proxyを押すと自動的にPCのIPアドレスが表示されます。
ここから先は単なるネットワーク設定の話になるので割愛します。
(環境により説明内容が異なるためです)
PS3でPCをプロキシサーバーに見立てて使うようにすれば良いようです。

●GX-MODで、PS3Breakなる新MODチップが登場したようだがx3jailbreakと同じ内容となっていることからx3jailbreakga
PS3Breakと名前を変えたのではないか
と伝えていました。これに対しx3Jailbreakは公式サイトでPS3BreakはFAKEであり、X3チームの製品ではないと反論していました。クローン戦争のようです。なお、x3Jailbreakは48時間以内にフリーサンプルを出荷する(数日以内にレビューが出てくるでしょう)ことと、発売が遅れた理由をオーストラリアとアメリカでの法的措置の影響だとしています。

●PS jailbreakはBackup Manager v1.1で全ファームウェア対応をはじめ、NTFSフォーマット、ブルーレイ、PS2/PS1ゲームへの対応を予定しているとお伝えしましたが(ゲーム最新情報 2010年9月2日のニュース参照)、PS3INSIDEではPS3全バージョンでPS2プレイが可能であり、しかも公式ファームウェアでは削除されてしまったLinuxサポートが追加されると伝えていました。
独自でPS2エミュレータを開発、搭載するのでなければPS3自体に隠し機能としてPS2エミュレータ機能が隠されていることになるわけですが…

●話題です。
System Linkで、PSP2のリーク画像なるものが話題になっているが、Nvidia Tegra 2のタブレットPCを画像加工したFAKE画像だと伝えていました。元ネタが伝わっていないので面白くも何ともないですが、今後色々出てきそうなので注意が必要です。

●GBAtempフォーラムで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティNUS Auto Downloader for Windows改めModMii for Windows Version 4.2.5をリリースしていました。IOS236インストーラーをv3からv4にアップデート、Priiloaderをv0.5がらv0.4に変更(v0.5にバグがあるため)などが変更点です。

●NintendoMaxで、javils氏が使用しているDS用Flashcart対応のチートコードを自動でダウンロードすることができるユーティリティDB Downloader v2.0をリリースしたことを伝えていました。対応flashcartはR4/ M3 Symply/ M3 Real/ G6/ EzFlash V/ DSTT/ CYCLODS/ EDGE/ N5/ ACEKARD2/ SUPERCARDとなっており、更にオリジナルカスタムカーネルとなるYSMENUとWOOD R4にも対応するそうです。

●Lan.stフォーラムで、ukbeast氏がPSPで$raをフルコントロールできるVSH exploitを発見したことを伝えていました。Flyer氏とwololo氏が本物であると確認したようですが、悪しきユーザーに悪用されないよう既にダウンロードリンクは削除されてしまっています。
ukbeast氏が投稿してから4分後にFlyer氏が、12分後にwololo氏が確認した上でダウンロードリンクを削除しています。Patapon2 exploitの正統な(無料で誰でも入手可能、という意味です)後継となる可能性が高そうです。後継になるとうれしいですね。

ごめん。事情を確認した。こういう表現にしておきます。

●アサヒ・コムで、文化庁がゲーム機で違法な海賊版ソフトを使えるようにする機器について製造や販売を禁止する検討に乗り出し、早ければ来年の通常国会での著作権法改正案提出を検討すると伝えていました。いわゆる「マジコン防止法」を想定しているようです。更には刑事罰も検討されているとか。
そもそも来年の通常国会が民主党政権下であるかどうかすら不明ですが、官僚の決めた方針に則りできた法律が提出されることを民主党党首(OK(小沢/菅)どちらか分かりません)は是とするのかどうか意見を伺いたいところです。なぜこんなことを言うのかと言うと、違法ダウンロードに罰則を与えず機器に罰則(Homebrewも死滅ですね)を与えるのが解決策とは思えないからです。
違法ダウンロードで国民個人に刑事罰を与えるために逮捕・起訴したら裁判所も刑務所も多忙破綻しそうですけど。(NAKKANさん情報ありがとね)

●wololo.netで、wololo氏が『みんなのGOLF ポータブル』のUS版『Hot Shots Golf』でHalf Byte Loader起動に成功したことを伝えていました。JJS氏がEU版に取り組んでいるようです。ファーストリリース時にはPatapon2 exploit並みの起動率は期待しないでね、だそうです。

>

TWITTER

ゲーム最新情報 2010年9月6日のニュース

●TeknoConsolasで、waninkoko氏がKaKaRoTo氏のPSFreedom(ゲーム最新情報 2010年9月4日のニュース参照)をDingoo A320に移植したPSFreedom Dingooをリリースしていました。Dingux(Linux)起動が必要です。

●Maxconsoleで、PSGrooveリリース後世界的に品薄になっているTeensyボードの代替品としてDingoo teamのエンジニアが5ドル程度で製作可能なBumble-B Mini USB Development Kitを紹介していました。販売サイトではそれでも既に売り切れとなっています。

イタリアのModdingStudioというサイトでPSJailbreakユーザーがPSNからBANされてたと話題になっているようですが、Maxconsoleフォーラムではスクリーンショットの(たぶん)Exif情報から撮影日が2008年1月19日となっていて2年半以上前のものなのでFAKEだと伝えていました。まだBANされていないというユーザーの報告も上がっています。

ps3ban

●Maxconsoleで、iPhone Dev TeamのMuscleNerd氏PSGrooveをiPhoeeに移植していることを伝えていました。N900、Palm Pre、Dingooの次はiPhoneのようです。開発機はiPod Touch 3Gみたいですが。
YouTube: Backporting PS3 psgroove AVR fun to iPhone

●Maxconsoleで、PSJailbreak正規販売店からの情報として「本物」のPSJailbreakはアップグレードし、ソニーの対策への対応力とクローンが作成できないようにする保護力を強化して9月7日〜10日に発送するようです。さらに予約したユーザーがキャンセルする場合にはキャンセル費として10%徴収するとか。
最初に予約を開始していたOzModChipsでは、販売ページに9月7日に新しい情報を掲載すると告知しています。キャンセル費を徴収しないと多分予約者全員キャンセル、かな?

●wololo.netで、wololo氏がみんゴルのUS/EU対応版HBL on 6.30/6.31の開発状況を掲載していました。現時点では道半ばといったところで、安定動作にはまだかかりそうとのことです。また、移植を確実にするためにPSPのメモリーダンプ(PSPモデル/ファームウェアごとのサンプル)の提供を求めています。
http://advancedpsp.tk/foro_es/viewforum.php?f=42

●Endless Paradigmで、ErikPshat氏がPSPのRecovery Menu 5.00 M33-7(Dark AleX氏が作ったといわれるもの)のデザインを自由に変更(任意の文字や記号や色)できるようにしたOriginal & Custom Color Recovery Menu 5.00 M33-7 with HBK Bookmarkをリリースしていました。

Original & Custom Color Recovery Menu 5.00 M33-7

●QJフォーラムで、XianNox氏がPSPに使われている関数のNIDを計算するためのユーティリティNID calculatorをリリースしていました。現時点ではLinux版だけのようですが、Windows移植版の予定もあるようです。

●メディアクリエイト発表の今週のランキングによると、256,076本販売されてトップだったモンハン日記 ぽかぽかアイルー村の影響でPSP本体も55,112台販売され、モンハンシリーズの影響力の大きさをあらためて実感しましたが、PSNで販売されていないため放置された形のPSP goは836台でした。

●Wii-infoで、Erik Spyder氏とDouble_A氏がWiiで起動させるとIOSのハック状況をSDカードのルートにsysCheck.csvとして書き出してくれるユーティリティsysCheck v2.0.1をリリースしたことを伝えていました。チェックするIOSの表示に対応した他、バグ修正やフランス語対応が行われたようです。

●WiiBREWで、Pembo氏がBootMiiの設定をWii上で行えるユーティリティBootMii Configuration Editor v2.6をリリースしたことを伝えていました。BootMii Switchが有効な場合に再起動もするswitch and rebootオプションを追加、IOS58によるUSB2.0のサポートを追加したことが変更点です。IOS58が必要なためIOS58 Installer(ゲーム最新情報 2010年8月12日のニュース参照)などでインストールする必要がありますが、そのUSB2.0のサポートによりBootmii Config EditorはUSBドライブからの起動が可能になりました。ただしiniファイルだけはSDカードになるそうです。

●WiiBrewで、Lunatik氏、Arikado氏、lukegb氏がWiiにインストールするIOSを選択できNANDの中身を変更できるユーティリティDOP-Mii: WiiBrew Edition v14.1をリリースしたことを伝えていました。Boot2のバージョンをBoot2v1と判別するためのデバッグコードを削除したようです。

●WiiBrewで、Wii全ファームウェアで任意の非署名コードを実行できるichfly氏の『Yu- Gi-Oh 5D Wheelie Breaker(PAL)』を利用したexploitゲーム最新情報 2010年8月10日のニュース)をWiiCrazy氏が日本版の『遊戯王 ファイブディーズ Wheelie Breakers』対応版として移植したYu-Gi-Vahがリリースされたことを伝えていました。

●3DJuegosで、『METROID Other M』のプロデューサーである任天堂の坂本賀勇氏が任天堂は新しいことに取り組み続けているので、次の任天堂のゲーム機も間違いなく驚きますよ、と語ったことを伝えていました。新たな事実が読み取れる話でも何でもありませんが、任天堂が一眼となってWii2に取り組んでいる様子はうかがえます。



TWITTER

PSP-3000 スーパーオークション落札情報

ベル・コンシェルジュ
『★9月5日終了★PSP-3000 PW★パールホワイト★本体★プレゼントに最適★新品★【1円スタート】【送料無料】』
14,500円で落札されていました。(入札件数:164)

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

PSP-3000入札のための価格参考情報
PSPリンク小PSP-3000 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中


TWITTER