game2vhblプラグイン by qwikrazor87

Hackinformerで、qwikrazor87氏がTN-VをインストールしたPS Vita FW3.50/3.51./3.52/3.55でHomebrewをVHBLフォルダから起動することができるプラグインgame2vhblをリリースしたことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


ニンテンドーがTubeHax対策

ツイッターで、smea氏がニンテンドー3DS向けに無料で配布されているYouTubeアプリを利用して3DSで起動させるためのローダーHomebrew Launcherを起動させるハックTubeHaxが対策されたと伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2015.10.15

●コメント欄で教えていただいたお話です。yuya氏が、legofan623氏の開発したニンテンドー3DSで.ciaファイルがインストール可能かどうか調べることができる初心者向けユーティリティCIATestを日本語化したCIATest JPNを公開していました。

●PS3Haxで、bigjokker氏がPS3のEBOOT / SELF / SPRX / SDAT / EDATファイルに再署名することができるユーティリティE/S/S/S/E Resigner v4をリリースしたことを伝えていました。selfとsprxの再署名スクリプトの書き直しなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Acid_Snake氏がVita ePSPでPS1がプレイ可能なカスタムファームウェアARK-3 PS1 CFW Beta for 3.18 and 3.3xをリリースしていました。TN-X同様POPSでPS1をプレイできるようです。ARK-3 PS1 CFW Beta for 3.18に関してはその後最新版が公開されています。