PSP Hack一覧

PSP Pandora Deluxe v2.6がリリース

PSP-HQ.comで、PSP Pandora Deluxe の最新版、v2.6のリリースを伝えていました。

ダウンロードはまもすけおすすめdownload.qj.netからどうぞ。
Download File PSP Pandora Deluxe v2.6

PSP Pandora Deluxe v2.6

What’s New:
変更点
The compression used in versions 2.4 and 2.5 had problems with 64-bit Operating Systems, so now it has been reverted back to what was used in 2.3 (which had no reported problems).
 v2.4とv2.5で使われていた圧縮方法が64bitのOS上で問題がありましたので、v2.3(問題が特に報告されていないため安定している)で使われていた圧縮方法に戻しました。

Hellcat’s Recovery Flasher is now updated to v1.41 (which will now Flash 5.00 M33-3), and the latest version of CXMB is updated to v3.3 (which is 5.00 M33 compatible). AutoStart PRX was removed due to no 5.00 M33 support, and replaced with Custom Firmware Extender v3.0.
 Hellcatのリカバリーフラッシャーはv1.41(5.00M33-3に書き換えます)に更新しました。またCXMBの最新版をv3.3(5.00M33と互換性有り)に更新しました。
 AutoStart PRXは5.00M33でサポートされていないので削除し、代わりにCustom Firmware Extender v3.0を導入しました。

MMS作成をPC使って簡単に行いたいときには非常にありがたいツールです。
使い勝手を求めての細かいバージョンアップは大歓迎ですね。
過去のバージョンの詳細を知りたい方はこのブログのPSP HACKのカテゴリへどうぞ。



DumperXflash v1.0って、もしかしてPSP-3000のnandがバックアップできる?

PSP-ITAで、DumperXflash v1.0なるものが発表されていました。

…誠に申し訳ございませんが、まもすけはイタリア語はさっぱりです。

原文のタイトルは
DumperXflash v1.0 per kernel 1.50

です。

早速ダウンロードしてみました。
こちらでダウンロードできます。
scarica DumperXflash v1.0 DOWNLOAD
メニューまでイタリア語だったらどうしよう、と思いながらドキドキでしたが…

結論を言うと、起動できませんでした。
ちょっと夜も遅くて眠いので、トラブルシューティングはあきらめます。
たぶん頭が回っていません。

中身はEBOOT.PBPで、1.50カーネルで動くHomebrewです。
PSPのflash0とflash1をバックアップできるようです。
現時点ではPSP-1000のみしか対応していないけれど
将来的にはPSP-2000にも対応するようです。

2000というか、PSPslimに対応予定だそうですが、PSP-3000のことをPSPliteと呼ぶサイトもあるので、slimが2000だけのことを指すのか、筐体が同じ3000も含むのかは分かりません。

どちらにしてもPandora使わずにHomebrewでflashのバックアップが取れて、PSP-3000にも対応できるとなると、いろんなことが出来そうな気がしてきます。



3.71 Fatmsmod patch for 5.00リリース

Darl-AleX氏のサイトで、3.71 Fatmsmod patch for 5.00が発表されていました。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
3.71 Fatmsmod patch for 5.00

Just a little update to the fatmsmod patch, it stopped working in 5.00 due to a sony file changing its name.
 これはfatmsmodパッチを若干改善したアップデートになります。SONYのシステムバージョン5.00でファイルフォーマットの変更に伴いファイルネームが変わって動かなくなっていたことに対するアップデートになります。

Instructions: decrypt 3.71 using psardumper (square option).
 導入方法:psardumper(□オプション)を使用して公式FW3.71を展開してください。

Copy the file fatmsmod.prx in the root of memory stick.
 fatmsmod.prxをメモリースティックのルートにコピーしてください。

Copy FATMS371 to /PSP/GAME or /PSP/GAME5XX. Run the program and done.
 FATMS371をメモリースティックの\PSP\GAME または\PSP\GAME5XXにコピーして(PSPを起動してXMBから)実行してください。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

なんだか不親切な説明ですね。

同じ内容がPSP-HACKにも出ていましたので紹介します。ちょっと解説が加わってます。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
3.71 Memory Stick Driver (fatmsmod.prx) for Custom Firmware 5.00 M33
 カスタムファームウェア5.00M33用3.71メモリースティックドライバー(fatmsmod.prx)

I guess fatmsmod.prx from firmware 3.71 is still the recommended memory stick driver of choice. And thanks to Dark_AleX, you can now enable the 3.71 driver under custom firmware 5.00 M33.
 おそらくファームウェア3.71のfatmsmod.prxがメモリースティック用ドライバーとして未だに一番相性もよくおすすめなのだと思います。Dark-AleX氏に感謝しつつ、カスタムファームウェア5.00M33で3.71のドライバーを使わせていただきましょう。
Instructions:
 導入方法

decrypt 3.71 using psardumper (square option).
copy fatmsmod.prx to the root of the memory stick.
copy FATMS371 to /PSP/GAME or /PSP/GAME5XX and run the program.
 psardumper(□オプション)を使用して公式FW3.71を展開してください。
fatmsmod.prxをメモリースティックのルートにコピーしてください。
FATMS371をメモリースティックの\PSP\GAME または\PSP\GAME5XXにコピーして(PSPを起動してXMBから)実行してください。

Download:
直リンです
3.71 MS Patch (fatmsmod.prx) for 5.00 M33
PSP (Official) 3.71 Update
PSARDumper
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

自動でパッチをしてくれるようですが、やっていることはPSPのflashを直接書き換えることに他なりません。

必ずnandのバックアップを取ってから実行してくださいね。
—というセリフがPSP-3000では通用しない時代になったのがちょっと怖いです。「いつでも戻せるから失敗したっていいや。とりあえずチャレ〜ンジ!」というお気楽PSPいじりができなくなる時代がこれからやってきますよ。