PSP Hack一覧

5.02 GEN-A PSPの新CFWに1.50addon追加やIRShell導入法、CXMBなど続々登場

PSPGENで、5.02 GEN-AをPSP-1000で使うユーザー向け1.50addonがリリースされていました。【記事

また、IRShellを5.02 GEN-Aで起動するパッチ方法【記事】や、カスタムテーマプラグイン【記事】など、他にもいろいろあるようです。
M33のほうが多機能、とまで言えなくなってきました。

相変わらずフランス語はワカラナイのでAddonとIRShellの話題の概略だけお伝えします。

■Add-on Kernel 1.50 pour Custom Firmware 5.02GEN
1.50addon

ダウンロードページはこちらAdd-one Kernel 1.50 for Custom Firmware 5.02GEN
PSP-1000用です。

ダウンロードして解凍すると
1.50.PBP
PSP
└GAME
  └ UPDATE
     └ pspdecrypt.prx
     └ libpsardumper.prx
     └ ipl_update.prx
     └ EBOOT.PBP
となっています。同じ構成になるようにメモリースティックのルートに1.50.PBPとPSP/GAME/UPDATEフォルダにファイルを入れます。

本来は純正1.50のEBOOT.PBPを150.PBPにリネームしてメモリースティックのルートにコピーしてやる必要があるのですが、なぜかダウンロードした中に入っている…

メモリースティックが容易できたらXMBから実行するだけです。

■Rendre compatible IRShell avec le Custom Firmware 5.02GEN

5.02GENでIRShellを使用するためにはバイナリエディタでの書き換えが必要です。

インストールに必要な条件
・5.02GENがPSPにインストールされている事
・バイナリエディタが用意できること
・すでにIRShellがインストールされている事

書き換え方法
・PSPをUSBでPCに接続する
・MS0:/IRSHELL/BIN/にある以下のファイルの該当番地をバイナリエディタで書き換える。

irshell500s.prx: 0x28F5番地の00を02に
irspops_500.prx: 0x0BB9番地no00を02に
nethostfs_500m.prx: 0x1E75To番地の00を02に
nethostfs_500sm.prx: 0x1E75To番地の00を02に
irshell500.prx_1

irshell500.prx_2

irshell500.prx_3

irshell500.prx_4

なお、試してみようとしましたが、現在まもすけのPSPにはIRShellが導入されておらず、インストールしようと試みるも”サポート範囲外のファームだからダメ”と言われてしまいました。

一気にいろんなものが出そろった感じがします。
あと足らないのは信頼性、でしょうか。


CFW5.02 GENのリリースは1月1日に。ビデオも公開、PSPの新CFW期待できます!

PSPGENで、2008年の年内に出ると言われていたPSPの新しいカスタムファームウェア5.02GENについて、2009年1月1日にリリースする事を伝えていました。【記事

PSPGENについての記事はこちら【記事

イタリア語も分かりませんがフランス語はもっと分かりません。(ドイツ語なら多少)。なので肝心なところだけ英訳してお伝えします。

Nous vous avons annonce que le Custom Firmware 5.02 GEN-A serait disponible avant la fin de l’annee mais nous avons decide de repousser sa sortie au premier janvier 2009.
【上記の英訳は以下】
We announced you that the Custom Firmware 5.02 GEN-HAS would be available before the end of the year but we decided to repulse his/her/its exit to January first, 2009.
CFW5.02 GENを2008年内には使えるでしょうとお伝えしておりましたが、2009年1月1日までリリースしない事にしました。

代わりに動画がアップロードされていました。


Custom Firmware 5.02 GEN-A 投稿者 MaGiXieN

何しゃべってるのかさっぱりですが、映像見る限りかなり期待できそうな感じがします。M33に劣らない完成度?


CFW5.02-GENもうすぐリリース〜久々PSPのCFWにGENシリーズ再降臨

イタリアのPAP-ITAで、PSPのカスタムファームウェア5.02GENがまもなくリリースされることを伝えていました。【記事

先日の5.02OMEもそうですが、チームM33が足踏みしていると他のチームがCFWを出してくれるような流れになってきました。かつても3.95のときにGENを出しましたから出所不明という事は無く、5.02OMEよりは安心できますw

またまたワカラないイタリア語なので誤訳覚悟で要約しておきます。
イタリア語はやむを得ず一旦自動翻訳サイトで英語に変換してから読んでいます。日本語に直接翻訳すると意味不明なので、イタリア語は英訳に限る!

Custom Firmware 5.02 GEN imminente!
カスタムファームウェア 5.02 GENまもなく!

CFW 5.02 GENについて:

インストールに必要なものは以下
・ Custom Firmware 3.52M33-3以上のPSP。
・ 他のCustom Firmware 5.02からインストールできない。一旦ダウングレードが必要。

その他機能
・ パンドラバッテリー作成機能などが追加されたリカバリー機能
・ リカバリーモードはVSHメニューから
・ Bubbletunet氏のプラグイン”Slim Colors”を統合
・ 他のCFWよりHomebrewの互換性を改善
・ POPSローダーは正常に動く
・ 5.02GENにはバージョンが2つ存在する(フルバージョンと、Homebrewは起動するがISOやPS1のゲームは起動しない簡略版)
・ PSP-1000(PSPfat)の1.50アドオンあり
・ Dark-Alex氏の最新5.00M33のPOPSローダーと完全互換
・ 新XMBを提案

年内リリースらしいですが、年内といってもあと2日しかありません。
ほぼ完成しているようなので、続報を待ちましょう。