PSP Hack一覧

Gripshift韓国版のバイナリーローダーまでリリースかよ

LAN.STでPSPのGripshift韓国版に対応したバイナリーローダーがリリースされていました。(Q&Aさん、情報ありがとね)【記事
ついに置いてきぼりなのは、そう、ニッポンです。


GripShift Binary Loader Korean Version
グリップシフト韓国版バイナリーローダー

Here is the version of the backup Korean tampered GripShift of which can launch an executable (h.bin) develop through Sparta Sdk V1 that had Freeplay online but only works with the U.S. version.
これはUS版のGripshift用に開発されたFreeplay氏のSparta Sdk V1を使ってメモリースティック上の実行ファイル(h.bin)を起動できるバイナリーローダーの韓国版Gripshift対応版です。

All credit SDK and the discovery of the fault are to be attributed to Freeplay and Matiaz.
脆弱性の発見と、それを利用したSDKの開発はすべてFreeplay氏とMatiaz氏の功績です。

My intervention was “just” helped make this program compatible with the Korean version of GripShift, and a bonus, to make it compatible with the SDK for the Freeplay devs do not have the same work to be done twice.
単に韓国版に対応させたのみで、Freeplay氏の開発したSDKと互換性を取ることで専用SDK開発という二度手間を回避する事が出来ました。

In this release, as proof of operation, I have included the game Pong Grishift programmed Dragula96, who was the first game developed that could be launched by this vulnerability (GripShift Pong v1.0: first PSP homebrew for 3000). It has nothing to do with this project and all the credits of the game it deserves.
このリリースでは、実際使用可能なことを証明するためにDragula96氏作Gripshift PongのHomebrewを同梱しました。これはGripshiftの脆弱性を利用して開発された最初のゲームです。(GripShift Pong v1.0はPSP-3000に対応した初のHomebrewなのです)今回のプロジェクトはPongのようなゲーム開発とは全く別に動いていました。

I hope that all the owners of Korean version GripShift appreciate this update
Gripshift韓国版ユーザーに今回のリリースが喜ばれることと期待しております。

Thanks MaTiAz, FreePlay……..and Liesm
MaTiAz氏、FreePlay氏と……..そしてLiesm氏に感謝します。
Download Here


我々は今日、オバマ大統領に励まされました。
知っていましたか?就任演説で語られたこの言葉を。

JAPAN. In the face of your common dangers, in this winter of your hardship, let you remember these timeless Spartaaaaaa. With hope and virtue, let you brave once more the icy currents, and endure what storms may come.
ニッポンよ。共通の危機に直面した君たちに、困難が待ち受けるこの冬に、終わりなき絶望のスパルタァァァァァァを忘れないでいてほしい。希望と美徳をもって、この氷のような冷たい流れに勇敢に立ち向かいたまえ。そしてどんな嵐が来ようとも耐えてくれ。

誰か、頼む。

追伸:どうもGripshiftのUMDで開発してる訳ではなくバックアップしたISOファイルで開発してるみたいなので、日本版も来ます。きっと。
Yes,We Can!


PSP Filer 5.8 リリース

PSP用ファイラー バージョン5.8がリリースされていました。【記事


PSP用ファイラー バージョン5.8です。
○ツリー状にファイルを確認できます。
○ファイルのタイムスタンプや属性を変更できます。
○日本語が出ます。
○ISO, CSO, ZIP, RAR の内容確認・展開ができます。
○wav,mp3の再生ができます。
○UMDデバイスのリッピングができます。
○フラッシュメモリの保存・復帰もできます。
テキストファイルの内容を確認できます。
バイナリファイルを編集できます。
BMP,JPEG,PNGファイルの内容を確認できます。
フラッシュメモリも確認・編集できます。
ファイル名の変更もできます。

最終更新履歴(以前の更新履歴はこちら

2009/01/21
version 5.8: MD5=f77bccb1b3943ad5b75a2af840941e59

○全般
・スウェーデン語モードを追加した。
・アナログパッド入力を無視する機能を追加した。
○filer
・アーカイブファイルの内容を全て展開する機能を追加した。
・RARファイル中に”?”などの不正な文字を使用したファイルがあった時、展開できなかったバグを修正した。(ファイル名として使用できない文字はすべて”_”に置換される)
・アーカイブファイルの内容をRAMDISKに展開出来なかった時にメモリリークを起こしていたバグを修正した。
・コピー終了時「コピーしたファイル数+作ったフォルダ数」の合計を表示していた仕様を「コピーしたファイル数」を表示するように変更した。


ちょっとした改善とバグ修正のようですね。



PSPの新FW5.03は当然のごとくGripshift潰し

ソニーが先ほどリリースしたシステムバージョン5.03アップデート【公式ページ】は、当然のごとくGripshift潰しでした。
PSPGENで、アップデートしないよう注意を呼びかけるとともに、Gripshiftのセーブデータが認識されなくなる様子を動画でアップロードしていました。【記事

相変わらずフランス語なので、手を抜いてその動画リンクだけ紹介します。



YouTube

動画パーツ

当然というか例によってというか、早速ソニーがGripshiftの脆弱性を潰しにきました。
まだ今後の展開が期待できるかもしれないので5.03へのアップデートをするときには未来を捨てる覚悟でのぞみましょう。