PSP Hack一覧

iRShellが4.91にアップデート

iRShellがインターレース出力に対応してバージョンアップしていました。【公式サイト


iR Shell 4.91 update released for Slim PSP with Interlaced TV
iRShell 4.91 インターレース出力に対応しPSP Slim用にアップデート

This is only a minor update for Slim PSP with Interlaced TV support. Phat users don’t need to install this release.
iRShellのマイナーアップデートです。PSP Slim(PSP-2000)用にインターレース式テレビのサポートを追加しました。PSP-1000にはインストールする必要がありません。

New Features:
– For interlaced TV, some games have low frame rate. This is now fixed.
インターレース方式のテレビでフレームレートが低くなることがあったのを修正しました。

– For interlaced TV, some games have stuttered sound output. Most of them should now be fixed. If you still encounter stuttered sound for a specific game, you can try to increase the value of “Interlace TV Thread Priority” in iR Configurator. The higher the value, the lower the priority the thread will run and it will give more CPU time to the game which will help with the stuttered sound. You shouldn’t lower this value, unless you know exactly what you’re doing. The default value is 0 which will work for most games.
インターレース方式のテレビで音声出力が途切れることがあったのを、ほぼ修正しましたがまだバグが残っているかもしれません。もしゲーム中に現象が起きたときには設定の”Interlace TV Thread Priority”の値を増やしてみてください。値が大きいほど処理の優先度が低くなりCPUの処理時間をよりゲームの音声再生処理に割り当てることができます。適当な数値を入力すればよいわけではないので、値の内容が分からないのであれば数値を小さくしないようにしてください。デフォルトの値は0で、ほとんどのゲームが動きます。

Download Link:
http://rapidshare.de/files/44382602/pspirshell491.zip.html
http://www.sendspace.com/file/j7ec3k

http://www.irshell.org/site/index.php?option=com_phocadownload&view=category&id=2:ir-shell-core-files&Itemid=8


アップデートファイルは4.9の差分になっていますので、4.9がインストールされているPSP-2000に4.91をインストールしてください。
オリジナルの機能自体に差があるのでやむを得ませんが、ゲームするだけなら十分な性能を持っているPSP-1000がどんどん時代遅れになってきている気がします。

早くPSP-3000にもiRShellがインストールできる日が来るといいですね。



Pursuit Force- Extreme JusticeでもPSPのexploitが見つかるか?

PSPのゲームで新しいExploitが見つかるかもしれません。
Dark-Alex氏らのフォーラムで、もしかしたらExploit発見に繋がるかもしれないゲームの動画が公開されていました。
ゲーム名はPursuit Force: Extreme Justice、日本語版は未発売のようです。


実は数日前に読者のNAKKANさんから情報をいただいていました。
そのときはもう少し様子を見ようと思っていましたが、ビデオが2本に増えた事、実際同時に検証して欲しいという目的でセーブデータもアップロードされている事(明らかに目的が釣りではない)、明るいところで撮影している、動作の様子がまもすけ自身でGripshift日本語版のセーブデータを改造した時【記事】と酷似しているので本物の可能性があるかもと思っています。

ダウンロード:pursuit force セーブデータ

SAVEDATAフォルダの名称(UCES006940000)からしてEU版のようです。今までの例からして最終的にこれがexploitに繋がるならUS版でも出来る可能性はあります。
実際動作させてみる事は当然UMDがないので出来ませんが、ここ最近数多く出てきたFAKEに比べると遥かにましな気がします。
ゲームがクラッシュすることが脆弱性ではありません。ハッカーの皆さんはツールでそれがexploitに繋がる脆弱性にあたるのか調べたりできるようですが、我々はそれを見守るのみです。


PSP-3000ついに陥落近し?〜Dark-Alexサイドから情報発信

Drak-Alex氏らのフォーラムで、期待せざるを得ない書き込みがありました。【記事
スペイン語なので機械的に英訳してなんとなくお伝えします。

[原文]


[LEER IMPORTANTE] Noticias de la TA-088v3 y PSP3000
En cuanto pueda ser liberada se editara este mensaje.

De momento no se puede liberar. Aqui se explica el porque.

Si piensas que tu placa es una TA-088v3 pasate por aqui.

Y si ya estas seguro de que tienes TA-088v3, registrate en el censo de propietarios de TA-088v3. Y se te avisara cuando llegue el momento.

Si tienes una PSP3000, como mucho puedes hacer el Hello World con el bug del juego GripShift, edicion USA, explicado censo de propietarios de TA-088v3. Has de saber que esto no te permitira downgradear ni nada por el estilo, ya que es simplemente un bug de acceso user, no kernel. A parte de esto, aun no puedes hacer nada, en lo que se refiere a la scene.

Si tienes una PSP 3000, en todo caso, apuntate al censo de propietarios de PSP 3000 y te avisaremos cuando se pueda liberar.


[Google翻訳+まもすけ翻訳]
[IMPORTANT READ] News of the TA-088v3 and PSP3000
[重要]TA-088v3とPSP-3000情報

As can be released will be released this message.
このメッセージの公開は、あれの公開かもしれません。

At the moment we can not release. Here’s why.
今はまだ公開は出来ません。pre-IPL問題がその理由です。

If you think your board is a TA-088v3 Pasate here.
TA-088v3基板の場合にはパンドラが使用できません。

And if you’re sure you have TA-088v3, the census register of owners of TA-088v3. And you’ll be notified when the time comes.
もし自分のPSPがTA-088v3ならば、先日我々が実施したTA-088v3所有調査でお答えいただいたと思うので、時が来たときにはお知らせいたします。

If you have a PSP3000, as much you can do with the Hello World bug game GripShift Edition USA, explained here. You know it will not allow you to downgrade or anything like that because it is simply a bug in user access, not kernel. Apart from this, still can not do anything when it comes to the scene.
もしPSP-3000をお持ちならここで紹介したGripShift北米版のバグを利用したHello Worldを体験した事と思います。ただご存知の通りあくまでもユーザーモードのバグで、カーネルモードのバグではありませんからダウンングレードなどが実行できるようになる訳ではありません。それ以外には進展がない状態です。

If you have a PSP 3000, however, sign up to the census of 3000 and PSP owners will be notified when it is released.
とはいうもののもしPSP-3000をお持ちなら、とりあえずPSP-3000の調査に登録してください。なにかリリースされるならばすぐにお知らせします。

そんな事言われても、さすがにスペイン語はよく分かりません。大それた事できませんから普通にサイトで発表してください。

まもすけはスペイン語が読めませんので、行間のニュアンスが全く読み取れません。pre-IPL問題は解決していないはずですがこんな告知をするという事はなにかしらの可能性があるのだと信じたいところです。