PS VITA Hack一覧

PS Vita 2.10から導入されたePSPのGAMEフォルダアクセス制限対策の対策

YouTubeで、The Z氏がPlayStation Vitaのシステムソフトウェア バージョン2.10/2.11のePSPでGAMEフォルダ内に新たなフォルダを作成する方法を発見したことを公表していました。

→→→この記事の続きを読む


VHBLも動く PS Vitaシステムソフトウェア バージョン2.11

SCEJAが、PlayStation Vitaシステムソフトウェア バージョン2.11 アップデートをリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


CEF 6.60 TN-V3が2.02向けなワケ 2.10に存在した綿密なシカケ

/talkフォーラムで、The Z氏がTotal_Noob氏が開発したePSPのCEF(eCFW) 6.60 TN-V3を(Total_Noob氏の代わりに)リリースしていました。

インストール済TN-Vからのオンラインアップデートが可能になっていますし、前バージョンからと同様、2.02までのPS Vitaにのみ対応しています。もちろん『アーバニクス』等のexploitを持つゲームが既にPS Vitaへインストールされている必要があります。

2.05では残っていたkxploitが2.06で対策されたと言われているため、2.10で有効なカーネルexploitは存在するのかすら分かりませんが、仮に存在したとしてもTN-Vが公開されるかどうかは別問題かもしれません。

→→→この記事の続きを読む