SCEが、日本国内におけるPlayStation 4の出荷を終了したと発表していました。
PS4は発売以来11年以上販売が継続されていました。2021年1月にジェット・ブラック 500GBモデルを除いた、PS4 Pro含めた全モデルの生産を終了しましたが、廉価版としての最下位モデルのPS4 Slimだけは生産と出荷が継続されていました。
そんなPS4でしたが、Xなどでの告知もなくひっそりと出荷終了がホームページで告知されました。PS4 Pro含めてこれでPS4全モデルがディスコンになりました。
ファミ通によると、最新のデータ(3/17~3/23)ではPS4の販売台数は18台(累計792万9354台)。既にPS5発売から4年経過した今の時代に入っても一週間で18台も売れてることに驚きですが、追いかけてみるとここ最近は週20台前後が続いていたので生産終了の決断時だったのでしょう。
PS5にPS4ゲームをプレイできる後方互換があるためPS4を買う理由は「安いから」以外ないと思うのですが、PS5 Proが10万円オーバーの時代に3万円台で購入できるゲーム機はある意味貴重だったかもしれません。
PS4は今市場に出回っている在庫がなくなった段階で完全に終息となります。
画像がNintendo Today!になってますよ!!