Wii Uの開発者向けツール iosuhax by smea

GitHubで、smea氏がニンテンドーWii U向けの開発者向けツールをiosuhaxとして公開していました。(o~oさん、LLKさん、Asellusさん情報ありがとね)

あのsmea氏がWii Uハックに取り組んだ、とかナンチャラhaxという命名規則に沿っているのでsmea氏がWii Uで何か凄いものを発表したという印象を受けるかもしれません。コメントもいただきましたがそんなニュアンスで受け取っている雰囲気を感じます。

iosuhaxという語感からiosu exploitはなかなか公開されないけれどそうこうしているうちに更に凄いものを、3DSシーンで有名なあのsmea氏が開発してくれたと捉えてしまったエンドユーザーにとっては残念なお話になることだけは最初にお伝えしておきます。

そもそもツイッターでsmea氏はiosuhaxをこう言う言い回しで公開していました。


とりあえず今はWii Uのことやるつもりもないので、ここまでの分を公開することにした。

IOSUとはWii UのARMで起動しているOSのことです。smea氏によると、iosuhaxとはそのIOSUにパッチをすることで「開発者がより便利に利用できるようになるため」のプラスアルファの機能を提供するものです。

smea氏としてはWii U向けの開発を進めるつもりでしたが、「今年の1月に始めたものの、その後手をつけてないし、今後もうやるつもりもない」のでこれまで取り組んできた成果としてiosuhaxのソースコードを公開し、今後の開発をコミュニティに任せることにしました。つまり、smea氏は既にWii Uに関して積極的に取り組むつもりが現時点ではないということです。

更には名前が*haxのため、Wii Uの最新ファームウェアで(iosuhax自体は5.5.xにのみ対応)Homebrew起動が可能になった凄いハックを、3DSを制覇したあのsmea氏が成し遂げたという印象を受けますが、iosuhaxの場合「exploitは含まれていないし、それに関わる情報もソースコードの中には一切ない。単なるカスタムファームウェアみたいなもの」(ちなみにカギカッコはGitHubのsmea氏のコメントの翻訳です)です。ただし、iosuhaxはsmea氏一人によるものではなく、3DSシーンで協力関係にあったplutoo氏やyellows8氏、naehrwert氏やderrek氏も力添えしていました。

さて、ここまで書けば何やら凄いWii Uのハックが公開されたという誤認は吹っ飛んだと思いますのでiosuhaxの中身をご説明します。これはこれで凄い話ですけどね。

・ソフトウェアNANDダンプ
・NANDチップへの直接の読み書きの代わりにSDカードへ行うredNAND
・基本的なARMデバッグツール

開発者向けツールです。*haxのようにこれを使ってHomebrew起動、ではありません。開発環境が必要です。ただ、今後このiosuhaxをきっかけにWii Uシーンが進展する可能性はあります。そこは期待してもいいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『Wii Uの開発者向けツール iosuhax by smea』へのコメント

  1. 名前:tykem 投稿日:2016/05/10(火) 15:56:17 ID:967ed7eb3 返信

    full.binとfw.imgはどこで見つけるんやろ?