wololo.netで、Zecoxao氏がPS4のファイルシステムダンプデータを公開していたことを伝えていました。
公開はPASTEBINで行われ、MEGAへのリンクが記載された状態で
PS4 root dump (0.8.2) + kernel
https://mega.nz/#!Y50WEaoZ!Kp-R-Gsfe_9InT5kJ4CkP4jtxndpf8K3ZrOboLvsg-U
Merry Christmas
と書かれていました。
中身は以下のようなものです。

これは複数筋から本物だと証言されているもので少なくともFakeではありませんが、実はPS4の開発機のもので、しかもファームウェアはバージョン0.8.2だそうです。
ところが、Zecoxao氏自身曰く”100% useless”(100%使い道なし)という代物でクリスマスプレゼントにしてはちょっと残念な仕様です。中身にPS4のコードネームである”orbis”があちこちに見受けられますし、設定ファイルが日本語になっていたりして興味本位で見てみる分には楽しそうではあります。
