ツイッターで、任天堂が明日2月14日午前7時より「Nintendo Direct 2014.2.14」を録画放送すると発表していました。
今回のニンテンドーダイレクトは世界同時配信になります。
今までの世界同時配信時は日本時間だと午後11時放送が定番化していましたが、今回は午前7時からになります。
[岩田]おはようございます、任天堂の岩田です。明日2月14日午前7時より「Nintendo Direct 2014.2.14」を録画放送します。今回は今年春までに発売されるソフトを中心にお届けします。#NintendoDirectJP http://t.co/4O5XphhYfV
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 12, 2014
[岩田]おはようございます、任天堂の岩田です。明日2月14日午前7時より「Nintendo Direct 2014.2.14」を録画放送します。今回は今年春までに発売されるソフトを中心にお届けします。
突然の時間変更に関しては、ツイッターで次のように言及されています。
[岩田]世界同時配信時は、これまで夜11時から中継を行ってきたNintendo Directですが、今回は時間を変更し、朝に放映させていただくことにいたしました。中継がご覧いただけなくなる方にはご不便をお掛けして誠に申し訳ございません。#NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 12, 2014
[岩田]世界同時配信時は、これまで夜11時から中継を行ってきたNintendo Directですが、今回は時間を変更し、朝に放映させていただくことにいたしました。中継がご覧いただけなくなる方にはご不便をお掛けして誠に申し訳ございません。
不便をかける、申し訳ないとの言葉が並んでいます。任天堂としても、日本の朝に放送することは不本意との意図が読み取れます。
朝7時という時間は、登校前だったり出社前だったりでとてもではありませんがのんびり視聴しようという気にならない時間帯です。もしかしたら海外ユーザーを重視する戦略に変更したのかもしれない、そんな風に思えてなりません。
今までの日本での全世界同時放送ニンテンドーダイレクト放送開始時間である午後11時は、海外ではそもそも何時だったのかをちょっと調べてみたところ、以下のようになっていました(サマータイム除く)。
ニューヨーク(アメリカ東海岸) 同日の午前9時
ロサンゼルス(アメリカ西海岸) 同日の午前6時
ロンドン(イギリス) 同日の午後2時
パリ(フランス) 同日の午後3時
海外の方が中途半端な時間ですね。
そして今回放送されるニンテンドーダイレクト開始時間である日本時間の午前7時は海外では次のようになっています。
ニューヨーク(アメリカ東海岸) 前日の午後5時
ロサンゼルス(アメリカ西海岸) 前日の午後2時
ロンドン(イギリス) 前日の午後10時
パリ(フランス) 前日の午後11時
直接ユーザーが視聴するにはそこそこ良さげな時間帯が並びます。まるで欧州ユーザーがターゲットのような設定です。
今後はこのスケジュールで放送することになるのでしょうか?放送後の対応のために任天堂本社で広報社員が残るとすると、確かに朝7時から放送した方が効率的ですね。
いや、でもそれなら最初からそうするはずです。
もしかしたら今回に関して時間をずらさないといけない理由があるのかもしれない、いつもと違うのはちょうどオリンピック期間中だということに気が付きました。
調べてみたところ、恐らくこれが時間を変えた理由であろうと考えられる事実が浮かび上がってきました。
日本時間の午前7時はオリンピック開催中のソチで同日の午前2時です。つまり、競技をしていない時間になります。
ちなみに日本時間の午後11時のソチは同日の午後6時です。テレビの視聴率の稼げる時間帯です。そんな時間に放送しても、みんなオリンピック見ますよね。つまり、ニンテンドーダイレクトを見る人がオリンピック視聴者分減るのは間違いないのです。
ニンテンドーダイレクトの放送はオリンピック競技が全くない時間帯が最も効率が良いのです。だからソチの午前2時、日本時間の午前7時が選ばれたのではないでしょうか。
単なる私の予測に過ぎませんが、次回からのニンテンドーダイレクトが再び日本時間の午後11時からに戻れば今回の時間変更はオリンピック期間中に限っての臨時措置ということになります。もしそうなら任天堂は中々粋な計らいをしたのだと言えそうです。