CMAやFTPを使わずにHomebrewやバックアップISO/CSOをVitaで使う方法

wololo.netで、The Jay Doctor氏がCMAやFTPを使わずにCEF 6.60 TN-VでHomebrewやプラグイン、ISO/CSOをインストールすろ方法を紹介していました。

この方法は、少し前にwololo.netで公開されていたもので、本当はビデオチュートリアルも作り直してみようかと思っていましたが、さすがにそんな時間は結局作れずじまいでネタが腐りそうなので基本翻訳だけで記事を公開することにしました。

Vitaでコンテンツ管理アシスタント(CMA)やOpenCMA、FTPを使いたくない、PSPフォルダQSPのリネームする際のバグが気になるというユーザー向けです。Vitaで必要なアプリケーションはPSP Filerのみです。PSP Filerはmediumgauge氏のサイトから入手できます。

以下が必要なもののリストです:

・TN-V5以降が起動するPlayStation Vita(プラグインをインストールする場合のみ。それ以外はTN-V4以下でも可能だと思われる)。XMBのネットワークアップデートでシステムアップデートを実行すればアップデート可能。
・PSP Filer (入手先は先のmediumgauge氏のサイトから)

この方法ならもうCEF TN-VでFTPやCMAを使う必要はありません。

まず最初にexploitゲームを起動します。XMBが表示されたらネットワークにあるインターネット検索を起動、新しい検索で”official tn homebrew thread”を入力します。するとwololo.net/talkページ(The Official TN-V Homebrews + Plugins + Themes Thread)が表示されます。TN-Vでアクセスすると携帯電話用に変換されたページが表示されますが、PCサイトを直接表示するとメモリーが足らなくなって警告が出てしまいますので注意してください。不便なところはあります。
そこでインストールしたいHomebrewを探します。携帯電話用に変換されると、複数のページに分割されて表示されてしまうので目的のHomebrewなどを探すのがかなり手間だと感じるかもしれません。ここではHomebrewのゲームだけでなくプラグインやエミュレータ、CTFテーマなども見つかります。”Download Here”のリンクを○ボタンでクリックすると、「ファイルを保存しますか?」とメッセージが出ますので”はい”を選択してください。保存先は標準で/PSP/COMMONになっていますが、そのままにしてください。ファイル名もそのままで大丈夫です。保存が完了したらブラウザを終了し、XMBのゲームにあるメモリースティックを開きPSP Filerを起動します。

以下、Homebrew(ゲーム・アプリケーション・エミュレータ)、プラグイン・CTFテーマ・Gameboot、ISO/CSOの3種類に分けてチュートリアルを記載します。Vitaの(PSPの)インターネットブラウザによるアクセスではメモリーが足らなくてウェブサイトが表示されないことがあります。ブラウザのツールにある設定->表示設定->省メモリーを入にすることで解消されることがあります。

Homebrew(ゲーム・アプリケーション・エミュレータ)のインストール方法:

1. PSP FilerでPSPフォルダを○ボタンで開く
2. COMMONフォルダを○ボタンで開く
3. 先にダウンロードした.rarファイルのところで○ボタンを押す
4. .rarファイルが展開され.ZIPファイルが表示されるので、その.ZIPファイルのところでXボタンを押してメニューを表示させる。
5. “カーソル位置のファイルをコピーまたは移動”の○を選ぶ。
6. コピー先を選ぶ画面になるので、exploitゲームのセーブデータフォルダのところで△を押してコピーを実行する。(セーブデータフォルダは例えば『家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ2 スピリットバースト Best Collection』の場合はULJS00218SYSTEMになります)
7. ファイルコピーが完了したら閉じる
8. 最初に用意した.rarファイルを選択して×を押し、□(カーソル位置のファイルを削除)を押す。削除して良いか聞かれるので○のOKを選択する。
9.削除が完了したら画面を閉じる。
10.ここまででPSP Filerでの作業は終了。SelectとStartボタン同時押しでPSP Filerを終了しXMBへ戻る。
11. ゲームカラムのメモリースティックへ移動する。
12. インストールしたいゲームのところで△を押してInstallを実行する。「Do you want to install?」(インストールしますか?)と聞かれるので”はい”を選択する。インストールが完了するとファイルを削除するか聞かれるので”はい”を選択して削除しておく。
13. ビデオカラムのメモリースティックを開くなど、XMBのゲームカラム以外でメモリースティックの再読み込みをするなどのを開くなど動作を行うことで、ゲームカラムのメモリースティックにインストールしたHomebrewが表示されるようになる。
14. 以上で終了。ゲームやHomebrewをお楽しみください。

*エミュレータ用のROMはGoogle DriveやDropBoxなどのクラウドにPCから一度アップロードし、それをインターネットブラウザを使ってダウンロード、PSP Filerを使ってエミュレータのROMフォルダにコピーします。
*/talkフォーラムのページからPSPInstallerというHomebrewをインストールして探すこともできます。

ビデオチュートリアル:
https://www.youtube.com/watch?v=GPkYv9fSSIE

プラグイン・CTFテーマ・Gamebootのインストール方法

1. PSP FilerでPSPフォルダを○ボタンで開く
2. COMMONフォルダを○ボタンで開く
3. 先にダウンロードした.rarファイルのところで○ボタンを押す
4. .rarファイルが展開され.ZIPファイルが表示されるので、その.ZIPファイルのところでXボタンを押してメニューを表示させる。
5. “カーソル位置のファイルをコピーまたは移動”の○を選ぶ。
6. コピー先を選ぶ画面になるので、exploitゲームのセーブデータフォルダのところで△を押してコピーを実行する。(セーブデータフォルダは例えば『家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ2 スピリットバースト Best Collection』の場合はULJS00218SYSTEMになります)
7. ファイルコピーが完了したら閉じる
8. 最初に用意した.rarファイルを選択して×を押し、□(カーソル位置のファイルを削除)を押す。削除して良いか聞かれるので○のOKを選択する。
9.削除が完了したら画面を閉じる。
10.ここまででPSP Filerでの作業は終了。SelectとStartボタン同時押しでPSP Filerを終了しXMBへ戻る。
11. XMBへ戻ったらSELECTボタンを押してTN Recovery Menuを起動する
12. リカバリーメニューのPlugins ->にあるPlugin InstallerでプラグインやCTFテーマ、Gamebootをインストールする。
14. 以上で終了。プラグインやCTFテーマ、Gamebootが利用できます。

*テーマに関しては、インストール後にSettings -> Theme Settingsでテーマを選択してください。

ビデオチュートリアル:
https://www.youtube.com/watch?v=lslzb96EBj0

ISO/CSOのインストール方法

1. PCでバックアップISO/CSOを8文字+拡張子(大文字)にリネームする(例: ISOファイルならMYGAME.ISO、CSOならMYGAME.CSOなど)。
2. ISO/CSOファイルをDropBoxやGoogle Driveなどのクラウドへアップロードする。誰でもアクセスできるところへのアップロードは違法なので注意。なお、Dropboxを使って試してみたところウェブブラウザで直接Dropboxへしてログインしようとするとしようとするとメモリー不足となって結果的にアクセスできないことがあったため直接ダウンロードリンクを手打ちする羽目になりました。
3. TN-VのインターネットブラウザでクラウドへアップロードしたISO/CSOをダウンロードする。
4. ダウンロードが終了したらPSP Filerを起動し、PSPフォルダを○ボタンを押して開く。
5. COMMONフォルダを○ボタンで開く。
7. 先にダウンロードしたISO/CSOファイルのところでXボタンを押してメニューを表示させる。
8. コピー先を選ぶ画面になるので、exploitゲームのセーブデータフォルダのところで△を押してコピーを実行する。(セーブデータフォルダは例えば『家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ2 スピリットバースト Best Collection』の場合はULJS00218SYSTEMになります)
9. ファイルコピーが完了したら閉じる
10. SelectとStartボタン同時押しでPSP Filerを一旦終了する。
11. バックアップゲームがリストの一番上ないしは一番下に表示されるので、△を押してインストールする。(私が試した時にはInstallしなくてもXMBにISOが表示されて起動もできました)
12. 無駄な容量を削減するために、もう一度PSP Filerを起動してセーブデータフォルダからISO/CSOファイルを削除しておく。
13. 以上で終了。バックアップゲームが起動できます。

ビデオチュートリアル:
https://www.youtube.com/watch?v=Q1LnGs1RRn0

考察

以外と手間がかかる、ダウンロードに時間がかかるなどの問題があるためCMAを使った方が早い気もしますが、発想としてはなかなか便利だと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『CMAやFTPを使わずにHomebrewやバックアップISO/CSOをVitaで使う方法』へのコメント

  1. 名前:173210 投稿日:2014/02/10(月) 07:58:16 ID:f24669c14 返信

    wololo.netにも書きましたが、自身しかアクセスできないクラウドストレージに著作物をアップロードすることも違法といわれることがあります。

    ローカルのWeb鯖を立ち上げましょう。
    そのほうが速く、安全です。

  2. 名前:aksk 投稿日:2014/02/11(火) 10:02:19 ID:0785f5ae8 返信

    普通にブラウザからhomebrewやpluginの配布元に行けばいい話ですよね

    • 名前:mamosuke 投稿日:2014/02/11(火) 11:05:47 ID:0e275994b

      指定のZIPで配布していれば配布元でも構いません。