YouTubeにこのような動画が公開され、PlayStation 4のティーザーCMっぽいのですが、KotakuではソニーからFAKEと言われたと伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=3trQXK8oBS4
非常に良くできていますが、サブリミナル的に埋め込まれているPS4の外観っぽいものにあってはならない、偽物であることを自己主張するものが存在していました。



SCEのCEO Andrew House氏がオーディオ・ビジュアル評論家で津田塾大学講師の麻倉怜士氏にインタビューを受けた際、PS4はSACD(スーパーオーディオCD)とCDを再生できないと答えたことを覚えているでしょうか。
ソニー・コンピュータ・エンターテンイメントのアンドリュー・ハウス氏、インタビュー終わり。まずプレイステーション4ではSACD、CDはサポートしません。
— Reiji Asakura (@ReijiAsakura) February 21, 2013
一番最後のPS4らしき筐体の側面にCDのロゴが見えます。これは本来あってはならないもので、逆に言うとCDロゴが存在することで、このPS4らしき筐体は偽物であることが分かってしまいます。
あと、PlayStationのシンボルマークが『× ○ □ △』の並びだったり(本物は『△ ○ × □』)と、微妙に偽物とわかるような仕掛けが混ざっています。この並びの違いはわざと、でしょうね。
この動画、ソニーが制作したものではない時点でがっかりですが、言われなければ信じてしまうくらい本当に良くできてますね。