Engadgetで、Wii U専用ディスクはエッジが丸いことを伝えていました。
普通の形状のディスクは円柱を薄く切ったかのような形状になっているものだと思い込んでいましたので、Engadgetで公開されたWii Uディスクの写真を見るまでディスクのエッジが丸いと言われてもピンと来ませんでした。

写真を見ても明確に分かる訳ではありませんが、光の反射具合から確かにエッジ部分は丸みを帯びているように見えます。しかもどうやら外周側だけでなく内周側もエッジは丸いようです。
今までディスクのエッジなんてあまり気にしたことすらありませんでしたが、丸くないことだけは知っています。ところがWii U専用ディスクは丸いそうです。ディスクを手にしたら必ず気が付くであろう場所ではあります。
Wii Uのディスクの容量は25GBで、PS3のシングルレイヤーブルーレイディスクとほぼ同じです。エッジが丸いことは容量とは全く関係がありませんが、性能的にメリットがある訳でもないのに人が手に触れる部分の当たりが柔らくなるラウンド形状を採用するなんていう粋な設計はまるでAppleの哲学のようです。