UMD所有者特典 安価にPSN版同一タイトルをダウンロードできるUMD Passportの疑問

SCEJが、UMD版ゲームタイトル所有者向けサービスプログラム「UMD Passport」を2011年12月6日(火)より提供すると発表していました。

UMD PassportはPS VitaではプレイできないUMD版PSPタイトルを所有している場合で同タイトルのダウンロード版を購入する際、通常のPlayStation Store販売価格よりも安価に購入できるサービスプログラムで、PSP go発売の時にも噂のあったサービスです。(なお、このプログラムでダウンロードしたタイトルはPSP goでも利用可能となっています)

問題はどのようにUMD所持を把握するのかでしたが、その答えはPSP専用アプリケーションでした。

UMD Passportを利用するためにPlayStation Storeから専用アプリケーション「UMD登録アプリケーション」(無料)をPSPにダウンロードし(公式サイトでは何故かPSPなのに「アプリケーションのダウンロードにはPlayStation Vita専用のメモリーカードが必要です。」と書かれており意味不明)、UMDを挿入した状態でアプリケーションのナビケーションに従うことで自分のPSNアカウントへのUMD登録が完了するという仕組みです。

注意しなければならないのは、PSNアカウントに一度登録したUMDは、他のPSNアカウントに登録できないとなっていることです。

早い者勝ちでモンハンを誰かが一人が登録したら、他のユーザーは誰もモンハンを登録できないなどということはありえません。同じUMDは他のユーザーのアカウントでは登録できないということです。

ここで疑問が湧いてきます。

1) 中古で買った場合、前ユーザーが登録済みだった場合はもう登録できない?
2) 同じUMDを対戦用に複数枚所有している場合はそれぞれ登録できるということ?
3) というか、そもそもどうやってそれを見分けるの?

データの中身がUMDごとに異なるのであれば今までのバックアップ起動の歴史に???が付きます。

となると、ディスクにある何らかの識別データをUMDで読み取ってアカウントと紐付けして送信している以外に考えられません。

UMDディスクの中心付近をじっと見てみるとなにやらいろいろあるので、そのあたりをUMDドライブが読み取れるようにして識別している?

PSP goの時には実現できなかった、UMDを個々に識別する何らかの技術を搭載したらしい「UMD登録アプリケーション」に秘密がありそうです。

なお、PSNコンテンツの認証可能台数が5台から2台に変更されたのは、コピー可能な台数を減らしたいという意向に基づくUMD Passport発表に向けた準備だったようです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『UMD所有者特典 安価にPSN版同一タイトルをダウンロードできるUMD Passportの疑問』へのコメント

  1. 名前:るりるり 投稿日:2011/11/11(金) 20:58:23 ID:8d7c84357 返信

    みんゴル2はBESTじゃないけど持ってるし、500円なら考えるか…
    ラッセルも入ってるから、GAにもちょっと期待。(UMD探さなきゃだけど)
    他にも可能性のありそうなのはあるけど……

    バンナム……orz (テイルズ系)

  2. 名前:ドカンくん 投稿日:2011/11/11(金) 21:15:35 ID:a0413701b 返信

    結局vitaでUMDソフトやりたければもう1回買わなきゃいけないんですか…。
    同じソフトを兄弟間で使いまわせなくなるのは承知してましたが、せめて無料で使用できるようにして欲しかった…。

  3. 名前:f 投稿日:2011/11/11(金) 21:17:41 ID:ae3112915 返信

    >というか、そもそもどうやってそれを見分けるの?http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term3039.html
    ここにUMDにはメディアごとの固有IDとあると書いてあるのでそれで判断するんじゃないですかね。

  4. 名前:るりるり 投稿日:2011/11/11(金) 21:21:18 ID:8d7c84357 返信

    まぁ、なにはともあれ……
    ●Goの時にやっていれば、多少は旗色も変わっていた可能性有り(Goの価格面はアレだけど)
    ●専用メモリーカードになったこと(せめてM2なら…)

  5. 名前:mamosuke 投稿日:2011/11/11(金) 23:50:29 ID:acf27cbe0 返信

    Goの時に検討しているという話があったのは同じシステムだと思うんですが、あのときにやらなかった原因が認証台数5台だったとしたら今回のUMD Passportも納得かなぁと思います。
    完全に1枚のUMDで1アカウントで確実に縛れるのであれば無料配布でもいいとは思いますが、多分「確実」とならない(ハッキングされることによる)危険性を加味して無料にはしなかったのではないでしょうか。

    >UMDにはメディアごとの固有ID
    それがUMDの内側になにやらあるデータだと思います。UMDドライブがダンプしたISOには多分存在しないそれを読み取ることができるのなら違法コピー対策に応用できたはずなのに…

    • 名前:173210 投稿日:2011/11/12(土) 07:24:03 ID:2c8163ef6

      何故違法コピー対策に使わなかったのでしょうか?UserModeだと判別できないとかそういうことでしょうか?よくわかりません。
      関係ないですがWiiのマリオブラザーズではその対策を施しました

    • 名前:いち 投稿日:2011/11/12(土) 14:03:39 ID:4b3af81f2

      以前SCEEのトップが公の場で
      「違法コピーの蔓延がハードウェア販売を向上させる」
      みたいな発言してますし、
      うちのハードなら違法コピーし放題
      みたいなことをウリにしていた面もあったのでしょう。