ツイッターで、Zooner氏がPSPのバッテリー残量やCPUクロック、空きメモリ容量などをSTARTボタンを押している間画面上表示することができるプラグインGetInfo v1.0をリリースしていました。
【はじめに】
PSPの様々な情報をSTARTを押している間表示するプラグイン。表示できる情報
– バッテリー残量
– バッテリー残り時間
– CPU Clock
– BUS Clock
– ボリューム
– 現在時刻
– 空きメモリ
– 輝度【導入方法】
「getinfo.prx」をms0(ef0):/seplugins/ 内に配置。PSP の場合
ms0:/seplugins/getinfo.prx 1PSP Goの場合
ef0:/seplugins/getinfo.prx 1【使い方】
STARTボタンで表示。


STARTボタンを押している間だけ上記の用に情報を表示します。
VSH、GAMEどちらでも表示することは可能です。
STARTボタンを押していないと表示されないため♪ボタンで撮ることができるスクリーンショットは基本的に撮れないだろうと思っていたら、何故かGAMEの時には撮ることができました(バグ?)
XMBではスクリーンショットは撮れませんがきちんと動作はします。(6.60ME-1.2 PSP-1000で確認)
[追記]
GetInfo v1.1とGetInfo v1.1 fixもリリースされています。
v1.1 2011/09/01
– 英語と日本語を選べるようにした
– 表示ボタンを設定できるようにした
– Goの場合バッテリーの残り時間を -:- と表示するようにした
– ボリュームの X/30 という風に表示するようにした
– 充電中は残り時間を充電中と表示するようにしたv1.1 fix
英語で表示できないバグを修正した