サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

PlayStation Portalアップデート バージョン6.0.0 ついに単体でプレイできる携帯ゲーム機へ

SIEJAが、PS Portalシステムソフトウェアアップデート バージョン6.0.0をリリースしていました。

前バージョンの5.1.0から約4ヶ月半でのアップデートです。

公式発表の変更点点は以下です。

バージョン:6.0.0

  • クラウドストリーミングのプレイ体験をより快適に楽しめるよう、新しい機能を追加しました。以下のことができるようになりました。
    • PlayStation Storeからゲームライブラリーに追加した一部のPlayStation 5ゲームを、クラウドストリーミングでプレイできます。
    • 検索機能を使って、クラウドストリーミング対応のゲームをより簡単に探せます。
    • クラウドストリーミングでゲームをプレイ中に、ゲーム内コンテンツを購入できます。
    • クラウドストリーミングでゲームをプレイ中に、クイックメニューのゲーム招待からマルチプレイヤーセッションに直接参加できます。
    • 文字の大きさ音声読み上げなどのアクセシビリティ機能を、クラウドストリーミングでゲームをプレイ中および一部の画面で利用できます。[設定][ストリーミングゲーム][ストリーミングゲームのアクセシビリティ設定]から設定できます。
    • プレイヤーのPlayStationプロフィールを閲覧できます。

PlayStation Plus プレミアムのメンバーは、クラウドストリーミングをご利用いただけます。詳しくは、「PS Portalでストリーミングゲームを遊ぶ方法」をご覧ください。

  • ホーム画面が新しくなり、よりスムーズに操作できるようになりました。
  • PSボタンを押すと、ほとんどの画面でクイックメニューを開けるようになりました。
  • PS Portalに接続したヘッドセットで、3Dオーディオが利用できるようになりました。この機能は、3Dオーディオに対応したゲームで、リモートプレイまたはストリーミングゲームで使用できます。
  • PS Portalから、リモートプレイの体験に関するフィードバックを送信できるようになりました。
  • リモートプレイおよびストリーミングゲームで、ネットワークの状態を確認できるようになりました。クイックメニューの[トラブルシューティング][ネットワークの状態を表示]から確認できます。
  • PS Portalにパスコードを設定できるようになりました。[設定][システム][パスコード]から設定できます。
  • システムソフトウェアの動作の安定性を改善しました。
  • 一部画面のメッセージと操作性を改善しました。

先月末にPSストアで購入したタイトルをPS5を介さずPS Portalで直接ストリーミングプレイできるようになるかもしれないとの情報が流れましたが、その直接ストリーミング機能が今回アップデートで実装されました。PS5を介さないということはPS5が不要と言うことになります。

PS Portalの発売当初はPS5のリモートプレイ専用機でしたが、ストリーミングという制限はあるもののPS Portal単体でゲームがプレイできるという事実上の携帯機にアップグレードされたことになります。

モバイルバージョンを終了