サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

ゲーム最新情報 2010年10月28日のニュース

●Engadgetで、写真がFAKEとも言われたPlayStation Phoneプロトタイプの写真(ゲーム最新情報 2010年10月27日のニュース参照)について複数の信頼できる情報筋から得た話であり、コードネームは”Zeus”、動作していたのはAndroid 2.Xで、Android 3.0ベースというのは発売時の予想だと伝えていました。

●Engadget 日本版で、PlayStation phoneの画面左上にある「Z-System」という名称についてZ-SYSTEM.COM ドメインをソニー・エリクソンが取得していることを伝えていました。

●VG247で、独自の確実な情報筋からPlayStation phoneは本物でコードネームもZeusで間違いないと確認していることを伝えていました。ただし、PSP2ではなく現行PSPベースだそうですのでAndroid+3G+PSP goのようです。

●PSPgweberで、ある製造工場からの情報としてソニーがPSP2用にHDワイドスクリーンを開発中だと伝えていました。ソニーに確認のメールを送ったのでまた新たな情報をお伝えするとしていますが、「噂や憶測の類いにはお答えしかねます」と言われるに決まってます。

●QJフォーラムで、CODE_R3D氏がPSPでバッテリー温度やファームウェアバージョンなどの情報を表示するためのプラグインAndromida R7+をリリースしていました。Andromida Menu読み込みに2つのボタンを選択する機能をインストーラーに追加したそうです。

●XDA-Developersフォーラムで、carz12氏がHTC Sapphire/Magic用のPSFreedom Recovery Modをリリースしていました。日本のHT-03Aでも動作するかなぁ。

●PS3haxで、deanrr氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能も統合したマルチ管理ツールMultiManager (MultiMAN) 1.08をリリースしたことを伝えていました。ファームウェア3.15-3.40への対応やバグ修正、ファイルマネージャーにファイルの移動/リネーム/作成といった機能を追加したそうです。

●PS3haxで、Open Managerを改良した上でゲームをHDDにインストールやドライブ間のコピー、インストール済みゲームのファイルを見たりできる機能を持つOpen Copy Install機能を統合したOpen Manager 2.1H with Open Copy 1.1がリリースされたことを伝えていました。

●きまぐれblogで、takka氏がOpen Manager 2.1hで日本語表示を可能にしたOpen Manager 2.1h 日本語化をリリースしていました。
[追記]
Open Manager 2.1h 日本語版のソースが公開されていました。SNESの実行ファイルパッケージもリクエストがあったから、として公開しています。

●GTPlanetで、オーストラリアでGran Turismo 5: Signature Edition package(Mercedes-Benz SLS AMGのモデルカーなどが同梱されるスペシャル版)が手に入るプロモーション受付終了日が当初Gran Turismo 5豪州発売予定日の11月4日だったのが12月9日に延長されたことから豪州でのGran Turismo 5の発売日は12月9日あたりではないかと伝えていました。

●PS3NEWSで、drizzt84氏がSexy Manager and Open ManagerをベースにしたGaia Manager v1.03をリリースしたことを伝えていました。パーミッションの修正や接続デバイス数の増加、PARAM.SFOを自動で変更してリモートプレイに対応などが変更点です。

●PSX-SCENEで、monkeymaximus氏がPS3のアップデータやHomebrewをPC経由でPS3へダウンロードすることができるユーティリティPS3 Homebrew / Update Manager v1.7をリリースしていました。

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4/ Acekard R.P.GのオープンソースオリジナルファームウェアWood Firmwares v1.15(Wood R4 v1.15/Wood R.P.G. v1.15)をリリースしたことを伝えていました。開発環境をDevkitARM 32に変更、libndsではなくlibundsを使うよう変更、フォルダ名の頭に.(ドット)となっている場合表示しないよう変更、ソフトリセットで3D Engineをリセット、タッチスクリーンプロセスをより正確に、チートはusrcheat.datを使うようにし.ccファイルを不要化などが変更点です。



モバイルバージョンを終了