サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

Picofly 3ドルのNintendo Switch Modチップ

GBATempで、わずか3ドルで製作できるNintendo Switch向けのMODチップPicoflyの情報スレッドが公開されていました。

Raspberry pi用RP2040マイクロコントローラーを使用したSwitchの3ドルMODチップがついに姿を現しました。

Modチップはマザーボードへのハンダ付けによる実装が必要になりますが、Modチップを取り付けることでNintendo Switchで非署名ペイロードの起動が可能になります。

SX Core/LiteやHWFlyといった同様のModチップは過去にはありましたが、金儲けのためのModチップなので価格は高額でした。最近では待機電力ゼロを目指しているInstinct-NXというものも出てきています。

PicoflyはRaspberry Piに搭載されているマイコンRP2040を使いますので安価に入手可能できますが、Raspberry Pi財団が開発したRP2040搭載マイコンなら何でも良いみたいなのでGBATempではRP2040-Zeroという物を薦めています。

Picoflyで他に必要な物は抵抗、フレックスケーブルなとで、あとはRP2040のPicoflyファームウェアをインストールしてSwitchにハンダ付けするということになります。製品としてのPicoflyを購入するのではなく、汎用製品を買ってきて自作するイメージですね。

Picoflyが利用可能なSwitch対象モデルはErista (v1)、Mariko (v2/ Lite/ OLED)ですので、既存のモデル全てになります。

ハンダ付け箇所も7箇所のようです。ハンダ付け箇所は少なく感じますが、細かいハンダ付けになるので決して簡単ではありません。

格安でできる自作改造に当たるためシーンでは歓迎ムードな雰囲気ですが、こういった意見もあるようです。

Picoflyのことは知っていますが、自分ではHwflyの最新版を使っていて、次はInstinct-NXを使ってみるつもりです。

その理由は個人的に
1. Picoには形状がそれ用になっていない上にケーブルセットもない。

2. かなりリスキー。醜いインストールは嫌い

確かにUSB端子とか邪魔そうですね…気持ちは分かります。

モバイルバージョンを終了