GitHubで、yellows8氏がHOMEメニューが起動した時に発動するexploit Homemenuhax v3.2をリリースしていました。(na yuさん情報ありがとね)
実はこのHomemenuhax v3.2、ちょっと前にリリースされていました。記事を書いたのにコメント欄で情報もらって、あれ?書いたよなこれと思い調べても自分の書いた記事の中に出てこないので記憶違いを疑っていましたが、なんのことはない単なる公開忘れでした。
ということで、そんなどうでもいい話を書き加えて公開します。
どういうわけか、開発するのはyellows8氏ですが、それを告知するのがsmea氏という流れがずっと続いています。今回もそのパターンでした。
yellows8 just released his new menuhax! get it while it's hot https://t.co/0cR9822L7e
— smea (@smealum) January 9, 2017
yellows8氏が新しいmenuhaxを公開しました!熱いうちにお召し上がりください。
[変更点]
bossbannerhaxによるv11.1-v11.2のサポート。詳細はREADMEにて
CSVパースの問題の修正
その他不具合修正
ここでbossbannerhaxというものが出てきました。READMEに書かれている内容をまとめると、
・v11.1以降の3DSはbossbannerhaxが利用できる
・Homeメニュー起動をトリガーにしていない。顔シューティングアイコンを選択すると発動する
・bossbannerhaxのインストールにはctr-httpwnの1.2以降かCFWなど署名チェック回避機能のあるシステムが必要
ctr-httpwnは最新ではないファームウェアの3DSでeショップアクセスなどのオンライン機能を実行するために開発されたもので、最新バージョンはv1.2としてGitHubで配布されています。何れにせよできる方法はあるものの条件が面倒です。
そのほかにも、こんな動きもありました。
yellows8 also released 3dshax, which is *the original* 3ds CFW! more for developers but very cool https://t.co/1uLEQlurHz
— smea (@smealum) January 10, 2017
yellows8は3dshaxというものも公開しました。オリジナルの3DS CFWです。開発者さんにはもっと色々ありますが、とにかく素晴らしい。
いやもう、色々出て来て書いているこちらも状況が整理できません。3dshaxはGitHubで公開されています。ソースコードのみです。新旧3DS向けのモディファイFIRM(=CFW)ですが、Makefileパラメータを見る限りビルドは自身の環境に応じて行えるようになっているのでエンドユーザー向けというよりは開発者向けのようです。