サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

PS Vitaのバブルハック その内容が明らかに

/talkフォーラムで、katsu氏がPS Vitaのバブルハックの方法を公開していました。これって公開予定じゃなかったんじゃ…

ゲーム購入不要のePSPハック “Bubble(バブル)ハック”とは、日本だとアイコンと呼んでいるVitaの画面上の泡のようなバブルから直接PSPエミュレータのexploitを介さずに任意のコードを実行できるようにしたものです。VHBLやTN-Vを介さずに直接PSPのHomebrewを起動させたりすることも可能になると言われています。

すぐには公開されないような雰囲気だったはずですが、katsu氏によりあっさり公開されました。

必要なもの

・VHBLまたはCFW(TN-VやARK)がインストールされたPS Vita
・PSNへアクセス可能なPS3
・Vita用のFTPまたはファイルマネージャーのアプリケーション

1) katsu氏が配布しているPBOOT_xmaxkatsu.rarを解凍して入手できるPBOOT.PBPをコンテンツ管理アシスタント(CMA)で設定しているPSPのセーブデータフォルダにコピーし、CMAでPS Vitaに転送する。

2) PS3でPSPのゲームをダウンロードする。

3) FTPまたはファイルマネージャーでPS VitaのGAMEフォルダをGAMEXに、SAVEDATAフォルダをGAMEにリネームし、Vitaのセーブデータのフォルダ(PBOOT.PBPが転送されているフォルダ)をPS3でダウンロードしたゲームのID名に変更する。

4) PS3でダウンロードしたゲームをVitaにインストールする。Vitaは少なくとも3.18以下のためPS3と接続した場合にアップデートを要求されてしまうため、update blockerやプロキシなどを利用してそれを回避する。

5) PS3がVitaへゲームをインストールすると、PBOOT.PBP(Xmaxkatsuとかいうもの)がBubbleとなって表示される。

HomebrewのPBOOT.PBPは今後リリース予定だそうです。

これはハックというよりもやっていることはフォルダ名を入れ替えて偽装しているのでトリックと呼んだ方がよさそうです。私のVitaは最新ファームウェアでVHBLもインストールされていないため試せませんが、次のアップデートでいかにも対策されそうな内容です。

ところで、katsu氏のPBOOT.PBPを調べたら、ULUS105381(DJMAX portable 3)というゲームIDやwww.PsvitaTurkiye.comという文字が出てきました。PsvitaTurkiyeはkatsu氏が活動しているトルコのサイトのひとつです。DJMAX portable 3のゲームIDはなにかの使い回しでしょうか。

[追記]
katsu氏はバブルHomebrewもリリースするとしていますが、wololo氏によるとkatsu氏とは別にQwikrazor87氏がバブルハックに取り組んでおり、ここ最近大きな進展があったようです。またTotal_Noob氏もTN-Vをバブルにするべく開発に取り組んでいるそうです。

Qwikrazor87氏のバブルハック方法については、katsu氏のファイル操作と似たような感じで、確かにHomebrew起動も可能だそうです。バブルの複製も可能で、当初は1つのHomebrewを起動させるためにPSP minisを1つ消費(内容としてはminis偽装。minisの代わりにHomebrewを起動させる仕組みのようで、その使ったminisは起動できなくなる)していたものが、バブルを複製することで身代わりに動かなくなるminisを消費しなくても済むようになった模様です。


Qwikrazor87氏のバブルハックで
ファイラーとWagicを3.35のVita上で起動させている動画

ただし、Qwikrazor87氏のバブルハックはexploitを持つゲームが必要のようです。つまり、バブルのインストールにはexploit(ePSPのexploitを意味しているのだと思われます)を利用するタイプのもので、一旦バブルのインストールができればそのゲームは不要だとのこと。exploitが必要なら、VHBLのようなローダーを使うよりは簡単に起動できるというメリットこそあるものの、結構制限が多いという印象を受けます。Vitaのアップデートでバブルハックでインストールしたものが起動できなくなる可能性もある訳ですし。

モバイルバージョンを終了