プレイステーション公式サイトのニュースリリースでPSP向けコミックコンテンツ配信サービスが2009年11月19日(木)に開始されることが発表されましたが、その対応としてPSPシステムソフトウェアバージョン6.20のアップデートがリリースされることが明らかになりました。本日2009年11月19日(木)、6.20リリースです。【情報源:プレイステーションオフィシャルサイト】
PSP「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信
PlayStation Storeにて2009年12月10日(木) 開始中心価格帯 1巻あたり420円(税込)、1話あたり50〜150円(税込)前後でセル方式にて提供
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、PlayStation Network上で展開されるサービスPlayStation StoreにてPSP「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信を2009年12月10日(木)より開始いたします。
2009年11月19日(木)に実施されるPSPシステムソフトウェアバージョン6.20のアップデートでXMB(クロスメディアバー)に新たに追加される「エクストラ」列内の「コミックリーダー」アイコンからアプリケーションをダウンロードしていたくことで、12月10日(木)にPlayStationStoreに追加される「コミック」カテゴリからコンテンツをご購入いただけます。
ということで、めでたく本日最新ファームウェアが6.20になります。コミックコンテンツ配信用の機能追加が主な変更点でしょうが本当にそれだけでしょうか。
今日、何気なくOFW6.10のPSPでPursuit Force: Extreme Justice(海外北米版)をプレイしてみました。
どんなゲームかは過去にレビューを書いていますのでご参照ください。
Pursuit Force- Extreme Justice(US) ヤケクソレビュー
覚えている方もいると思いますが、このゲームにはセーブデータのクラッシュバグが見つかっています。
Pursuit Force- Extreme JusticeでもPSPのexploitが見つかるか?
当時loppi1994氏がEU版でセーブデータを読み込ませることによりクラッシュすることをYouTubeで公表しました。彼はセーブデータも公開したため話が進むかと思いきや全く進展がありませんでした。まもすけはUS版で試しました。
YouTube: PSP Exploit??? Pursuit Force Extreme Justice USversion
US版対応のセーブデータはこちらです。
SAVEDATA is :http://www.megaupload.com/?d=Q6ZALVUT
一時は話題になった気がしましたがそれでも進展がなく、ChickHENからCFW 5.50GENという流れの中でいつの間にやら自分の中でも忘却の彼方へ葬り去られていました。
というのが今までの流れですが、今日Pursuit Force: Extreme Justiceを引っ張りだしてきたのは単なる偶然にすぎません。なんとなく、です。
もちろんセーブデータをMy改造版で読み込ませたりなんか久しぶりにしてみました。
ところが…
セーブデータが破損していて読み込めません。
ひょっとしてデータのコピーに失敗したのかと思いましたが何度コピーし直しても結果が同じなのです。
すると残る可能性は…?
まさかソニーの対策?
嫌な予感がしたので公式ファームウェア搭載PSPで確認してみたところ、OFW5.03までであれば問題ないがOFW5.50にすると破損データ扱いになることが分かりました。
公式発表では5.50はインフォメーションボード追加などが変更点でハッキング対策系の項目は見当たりません。
しかし実際には単なるクラッシュバグかもしれないPursuit Force: Extreme Justiceのセーブデータまでソニーは裏で対策していたことが明らかになったわけです。
いつから対策されていたのかが分かりません。5.50で破損データになりましたが、試してみたところ同じデータで5.03だと起動することは確認しました。その動画です。
YouTube: Hey SONY, did you mean this was exploitable? PSP-Pursuit Force: Extreme Justice Crash.
5.50アップデートでソニーが対策を取ってきたことは明白です。情報が出回っているクラッシュに対しても念のため対策をしたということなのか、あるいは調査の結果Pursuit Force: Extreme Justiceでexploitになりうる脆弱性の発見がソニー内で明らかになり対策したのかのどちらかでしょう。
こんなほとんど噂にしかならなかったPursuit Force: Extreme Justiceのクラッシュにまでご丁寧に穴を塞いでいるとは思いもよりませんでした。
loppi1994氏とまもすけがデーブデータを公開したことが対策されてしまった原因の一つになっているのは疑う余地もありません。
どうしてこんな物にまでソニーは対策したのでしょう。それだけが全く分かりません。これ、スパルタァァァ方式と同じことをしただけで、誰もexploitになるかどうか知らないのですよ。
今日リリースされるOFW6.20では、何が対策されているのか全く分かりません。ソニーの情報網の恐ろしさを実感するようなこと: 例えばFreePlay氏とDavee氏が”対策された!”と慌ててexploitやらHENやらを発表するハメになる、なんていうこともあながちあり得ないことではない気がしてきました。少し恐ろしい執念のようなものを感じます。