vitaXash3D一覧

GameGaz Daily 2018.8.3

●Engadgetで、2018年6月に北米で最も販売台数が多かったゲーム機はPS4でもSwitchでもXbox OneでもなくNES Classic Edition(ファミコンミニ)だったことを伝えていました。NES Classic Editionは海外では一度は販売終了となったものの6月29日に販売再開されましたのでわずか2日の販売日数でトップに躍り出たような印象を受けますが、販売台数の調査をしているNPDの6月の集計期間は6月3日から7月7日ですので実際には集計した販売期間は2日間ではなく9日間になります。

●GitHubで、fgsfdsfgs氏がGoldSrcエンジン(Valveが開発したゲームエンジン)互換のXash3D-FWGSをVitaに移植したvitaXash3D Multiplayer fixをリリースしていました。サーバーリストを有効化してマルチプレーヤーの問題を解消したことが変更点です。ただし前バージョンのセーブデータには非対応となります。

●PSXHAXで、DimosGsxR氏がドラッグ&ドロップでPS4のFSELFファイルをELFファイルに変換することができるWindows向けユーティリティUnFSelfをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、 BernardoGiordano氏がチートエンジンを実装した3DSのLuma3DS 9.1以降に対応したGatesharkチートコードマネージャーSharkive 1.0.0をリリースしていました。
使い方は以下です。
1: Sharkiveを起動する
2: チートをするゲームのチートコードをダウンロードする
3: チートをするゲームを起動する
4: Luma3DSのRosalinaメニューを開く
5: トップにあるCheatsセクションでチートを適用しゲームにもどる
Sharkive

●rajkosto氏が、SwitchのNANDダンプデータを復号しモディファイすることができるWindows向けユーティリティHacDiskMount 1.0.5-5をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 1.7.1をリリースしていました。フォントがデフォルトで設定できるようになったことや、トリミングツールが複数ファイルを一度に対応できるようバッチで動作するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RedGuyyyy氏が特殊チップSA1をサポートしたスーパーファミコンのFlashカートリッジSD2SNESのファームウェアsd2snes sa1_v02をリリースしていました。昨日開発中であるとお伝えしたものです。

●rajkosto氏が、Nintendo SwitchのファームウェアパッケージをmicroSDから直接インストールすることができるユーティリティChoiDujourNX 1.0.1をリリースしていました。ダウングレードや低いファームウェアでもexFATに対応させたりなどもできるようです。ファームウェアパッケージはゲームカードから抜き出します。時間があれば別記事書きます。
ChoiDujourNX


GameGaz Daily 2018.3.27

●GitHubで、SilicaAndPina氏とdots-tb氏がux0にrePatchフォルダを作成し、ux0:patchと同じ機能を持たせることができるカーネルプラグインrePatchの欠点である電源を休止モードにした時の不具合を解消したrePatch reDux0 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、Princess-of-Sleeping氏がVitaでセーブデータをボタンコンボでバックアップ・インジェクトすることができるプラグインSceSavedataInject v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、fgsfdsfgs氏がGoldSrcエンジン(Valveが開発したゲームエンジン)互換のXash3D-FWGSをVitaに移植したvitaXash3D v4をリリースしていました。拡張メモリーモード等で安定性が増したことやより多くのスクリーン解像度をサポートしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.3.10

●PSX-Placeで、Dean氏が PS4向けのmultiMANを開発していることを伝えていました。4.55の PS4を入手できたことが開発のきっかけになったようです。

●Zer0xFF氏が、PS4の解析の結果PS4のライブラリであるlibScePsm.sprxに2D/3DコンピュータグラフィックAPI OpenGL ESのリファレンスが存在することを確認し、コールに成功したことからPS4向けのOpenGL ES2の開発を開始したことを発表していましts。

●GitHubで、fgsfdsfgs氏がGoldSrcエンジン(Valveが開発したゲームエンジン)互換のXash3D-FWGSをVitaに移植したvitaXash3D v3をリリースしていました。パフォーマンスの改善や、基本的なタッチ操作のサポートなどが変更点です。

●今日3月10日はマリオの日だそうです。なんで?という疑問は任天堂のツイート見ると、納得します。


IGN Japanによると、本日から3月17日まで期間限定でグーグルマップにマリオが自車ナビゲーションアイコンとして登場するそうです。グーグルマップはアップデートする必要があるそうですが、私のiPhoneには16時時点でアップデート扱いされずマリオが出てきませんでした。