Rogero PS3 Buttons Layout Changer一覧

ゲーム最新情報 2011年6月8日のニュース

●PS3NEWSで、Rogero氏が日本のPS3で(どうも海外の人達には非常に使いにくいくいと思われている)コントローラーの◯と×の役割を簡単に入れ替えることができるユーティリティRogero PS3 Buttons Layout Changer v1.3をリリースしていました。PS3のニューモデル3タイプのサポート追加、前バージョンでのテキストメッセージのエラーを修正したことが変更点です。

●JailbreakSceneで、mas氏とxorloser氏がPS3に採用されているCell BE(Cell Broadband Engine:64ビットのPowerプロセッサコアと複数の独立したSIMDプロセッサコアを有する、マルチコア方式のプロセッサ)のセキュアブートプロセスを解説したPDFファイルを公開したことを伝えていました。システムを学ぶためには非常に有用だとしています。

CellBEBootprocess

●Destructoidで、任天堂がE3でサードパーティーからの発売予定タイトルとしてビデオ紹介した『Darksiders II』『Ninja Gaiden 3』『DiRT』などのゲーム画面についてニンテンドーオブアメリカ社長Reggie Fils-Aime氏がキーノート終了後のインタビューのなかで、Wii U発売は1年先だから、との理由を述べはしたものの、今回用いたデモ動画がPS3/Xboc 360/PC版から流用したものがあり、必ずしもWii U向けに開発されたバージョンではないと認めたことを伝えていました。Wii Uのサードパーティーサポートを紹介するするつもりなら、まあ、ウソではないですね。

●DSi/DSi LLで購入したDSiウェアを3DSへ移動することができるソフトとデータ引っ越しサービスではDSi LL/DSi本体へ事前に『ニンテンドー3DSへの引っ越し』アプリケーションをニンテンドーDSiショップからダウンロードしておくことが必要ですが、海外ではDSiがbrickしてしまう報告が寄せられているそうです。GBAtempで、DSiWare transferアプリケーションは終わっているのにエラーメッセージが出て起動しなくなるという報告が複数のユーザーから上がってきていると伝えていました。情報が出揃うまでは引っ越しアプリダウンロードをしないことを推奨すると共に、万が一brickしてしまったら任天堂に連絡するよう伝えています。

●GBAtempで、AcekardチームがニンテンドーDS/DSi用Flashcart Acekard 2iを3DSのファームウェア2.0.xとDSiファームウェア1.4.2に対応させるためのファームェアアップデートFirmware Update of AK2i for 3DS2.0 and DSi1.4.2をリリースしたことを伝えていました。HWID44のモデルも使用可能だが、DSiの電源ボタンを押してリセットかけるとAcekard 2iが認識されない場合があるので、その場合にはDSiの電源を入れ直してほしいとしています。

●Xbox-sceneで、Team Maximusが360LizardのファームウェアGecko v1.12と、Lizardと共に利用するPCユーティリティToolbox 1.0.25をリリースしたことを伝えていました。XGD3対応ダッシュボードでのドライブのDVD key読み取りのサポートされたため、 iXtremeの公式リリースが待てない場合にはkeyを抜き出してCFWに上書きすることも可能だそうですが、BANフラグが立つ可能性が高いそうです。

●任天堂がE3でWii Uと3DSで『スマッシュブラザーズ』発売を発表しましたが、開発を担当する株式会社プロジェクトソラの桜井 政博氏がツイッターで『大乱闘スマッシュブラザーズ』を3DSとWiiU双方に作ることになったが、全ては『新・光神話 パルテナの鏡』の開発を成し遂げてからであり、ホントは一般の方にはこのタイミングで発表するべきではないが、スタッフ募集の必要があったため発表したが、まだなにも動いていないし、募集されて集ったメンバーの強さ次第と語ったことから、完全に企画先行状態のようです。人気キラーゲームだから戦略上アリだと思いますが、発売延期を繰り返すようなことがないことを祈ります。

●IndustryGamersで、E3の質疑応答でいまだに発売の話が聞こえてこないWiiバイタリティセンサーについての質問に話が及ぶと、宮本茂氏がバイタリティセンサーの開発は続いているが、きちんと動作させるのが難しいため任天堂として発売できるほど安定した製品になっていないと語ったことを伝えていました。ただ、開発は続けていくとしており、将来発売する可能性はまだあるようです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSP-1000/2000/3000(01g,02g,03g,04g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェアLCFW 6.39ME-5とPSPの最新ファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのCFW 639meME-5をリリースしていました。VshMenuにリカバリモードに入るオプションを追加、OE driver のバグ修正が変更点です。

●きまぐれblogで、takka氏がUMD2枚組ソフトのISO/CSOでのプレイ時にUMDの交換をエミュレートするプラグインdisc_change 2.2 for 6.39 PRO-Bをリリースしていました。6.39 PRO-B6で動作を確認したそうです。また。画面表示が不安定になっていたのを修正、M33 Driver利用時にスリープなしで認識するように修正、Inferno Driverに対応が変更点です。


ゲーム最新情報 2011年6月3日のニュース

●Eurogamerで、NGP(PS Vita)はソフトウェアエミュレーションによりPlayStation StoreからダウンロードしたPSPのゲームのみへの後方互換に対応していることを伝えていました。ソフトウェアエミュレーションであるため、ソフトごとに設定ができるのか分かりませんが,NGPのデュアルアナログスティックも使えるようになっているそうです。画面もアップコンバートされているそうで、PSPのゲームをPS3でプレイするPSPリマスターシリーズと同じことをしているようです。

●Engadgetで、またソニーの子会社Sony Picturesのウェブサイトがハッカーの攻撃を受け、100万人分の個人情報が盗まれたことを伝えていました。その一部がネット上に流出しており、入手してみたところ5万人分のメールアドレスやパスワードが含まれていたそうです。同じハッカーグループがソニーミュージッククーポンやBMGベルギーの従業員のメールアドレスやパスワード含む個人情報も盗み出したようで、まだまだソニーへの攻撃は続いているようです。

●Destructoidで、メタルギアシリーズの監督でおなじみ小島 秀夫氏がマルチプラットフォーム対応のゲームエンジン”Fox Engine”を発表したことを伝えていました。今後小島プロダクションのゲームに使われるとのことで、メタルギアシリーズが様々なプラットフォーム向けにリリースされそうです。

●GBAtempで、EZTeamがニンテンドーDS/DSi用Flashcart EZ5iのファームウェアEZ5i v104 internal firmware updateをリリースしたことを伝えていました。V101から前バージョンv103にアップデートした際にバグがあったのを修正し、DSiファームウェア1.4.2に対応、microSDカードやカーネルが見つからない場合にワーニングを表示するようにしたようです。

●Destructoidで、ソニー・エリクソンがXperia PLAY向けの新タイトルを発表したことを伝えていました。新たに20本以上のタイトルがラインナップに加わるようです。それより日本でXperia PLAY売ってくれ。

●PS3NEWSで、Rogero氏が日本のPS3で(どうも海外の人達には非常に使いにくいくいと思われている)コントローラーの◯と×の役割を簡単に入れ替えることができるユーティリティRogero PS3 Buttons Layout Changer v1.2をリリースしていました。Rebug CFW 3.41.2 / 3.55.1のサポートとMetal Gear Solid Special Editionなどの限定モデルへのサポートを追加したそうです。

●MCVで、SCEワールドワイド・スタジオ社長 吉田修平氏が、北米を除いて在庫分で販売終了となったPSP goについてUMDという資産に対応せず、全てのPSPゲームをプレイステーションストアで販売することもしなかった、明らかに何かが間違っていた、とようやく戦略の失敗を認める発言をしたことを伝えていました。ちゃんと売る気だったんでしょ?そうでしょ?


ゲーム最新情報 2011年5月14日のニュース

●PS3NEWSで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイル マネージャー機能を持ちFTP機能やAVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN 02.00.01をリリースしていました。XMMBの改良などが行われたようです。

●PS3NEWSで、Rogero氏が日本のPS3で(どうも海外の人達には非常に使いにくいくいと思われている)コントローラーの◯と×の役割を簡単に入れ替えることができるユーティリティRogero PS3 Buttons Layout Changer v1.0をリリースしていました。対応しているファームウェアは3.41と3.55のみのようですが、要望があれば他のファームウェアバージョンにも対応するとしています。Rogero氏は日本のPS3を使っているようで、自分用に作っていたものを公開したようです。海外ではあったら便利ツールなのだとおもいます。日本人が日本で使う場合はあまり必要なものではなあかなと感じます。

●PS3NEWSで、Mathieulh氏がPS3の市販品/デバッグ機のファームウェアに存在したQAフラグと呼ばれるフラグを操作することでファームウェアの制限を解除し隠しオプションを出すことに成功したとしてその動作ビデオを投稿したことを伝えていました。フラグにはMinimumとAdvancedの2種類存在し複雑なボタンコンボ入力で有効化するようですが、方法は公開しないそうです。
更にMathieulh氏によるとAdvancedフラグの方はダウングレードも可能なようです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=TzQLseA_ynU
httpv://www.youtube.com/watch?v=G-kqkRYPAak

●Developで、ソニーの新たなサーバーハッキング対策があきらかになったことを伝えていました。内容は

    ・自動ソフトウェアモニタリングによる新たなサーバー攻撃からの防御管理体制
    ・より強固なデータ保護と暗号化やより一層の脆弱性のテスト環境
    ・ファイヤーウォール追加
    ・セキュリティを強化したデータセンター移設を伴う新システム

など、現時点で考え得る最高のセキュリティ措置を施すとしています。

●/talkフォーラムで、Punker69氏がPSPのflash 0/1/2/3 、NandUMDのeboot.binやメモリーをダンブすることができるユーティリティPSP Flash Dump v3をリリースしていました。ダンブしたデータはメモリースティックに保存してくれるそうです。

●ファミ通.comで、コーエーテクモホールディングスの代表取締役社長の襟川陽一氏が2011年3月期決算説明会の中でソーシャルゲーム強化と3DS、NGPタイトルを積極的に開発すると語るとともにWiiの後継機’Project Cafe’ の発売時タイトルについて「コーエーテクモゲームスは“ロンチタイトルを発売するメーカー”として認識されている」と述べ、「何らかの形でロンチタイトルを出したい」と意欲を語ったことを伝えていました。

●GBAtempで、R4iDSN/R4iGold teamが任天堂がリリースしたFlashcart対策を施したDSi/DSi LL ファームウェア 1.4.2回避用R4iDSN/R4iGold新ファームウェアを利用した場合にbrickしたユーザー向けに、別のFlashcartとDS/DSLiteを使ってアップデートした後にR4iDSN/R4iGoldへスワップすることでflashを書き換えbrick状態から復帰させる方法を公開すると発表したことを伝えていました。あまりピンと来ませんが、そのためか後日ビデオチュートリアルも公開するとしています。
またYellow.Wood.Goblin氏の協力の元、古いタイプのFlashcart(オリジナルのR4とか?)のアップデートも開発中だそうです。

●iSmart MM Teamが、ニンテンドーDS/DSi用Flashcart iSmart MMでDSiファームウェア1.4.2をサポートするためのアップデートiSmart MM fix for DSi Firmware 1.4.2 May 13th, 2011をリリースしたことを伝えていました。

●GBATempで、マルチメディア再生機能も持つニンテンドーDS/DSi用FlashcartiPlayer DSi firmware 1.4.2をリリースしたことを伝えていました。